
チャイルドシート選びで迷っています。価格やサイズ、使い勝手について悩んでいます。皆さんの意見や経験を教えてください。
【チャイルドシートの選び方について】
チャイルドシートで迷っています。
ご意見をください!!
・ジョイー アイアーク360
Amazonで35000円くらい
・コンビ クルムーヴコンパクトR129
Amazonで58000円くらい
・アップリカ クルリラビッテエックスAB
アカチャンホンポでしか売っておらず定価80000円弱
(キャンペーンで少しは還元あり)
車はタントでアップリカは大きいかなと思っていましたが、この新しい種類は意外とサイズ的に載せても問題なさそうでした。
値段にもかなり幅があるのでどこを優先するか迷っています。
今回初産のため、二人目まで長く使う予定です。
新生児用シート?を外すと、座る部分がコンビはやはり窮屈ですぐにサイズアウトしてしまうのかな?という印象でしたがそんなに他と変わらないでしょうか…
あとはシートの柔らかさとか総合的にはやはりアップリカが良さそうでしたが、そこまで求めずお値打ちのジョイーでも十分か…
みなさんならどうしますか?
上記の使ったことある方もメリットデメリットなど教えてください!!
- ママリ(1歳3ヶ月)
コメント

はる
joieは種類によるかもしれませんが、人形載せて試乗しましたが、リクライニングマックスでも首がウッて感じだったのでおすすめしないです。
あと回転したときに座席が干渉しました。
うちは、エールべべ4i クルット?ってやつ使ってます!

りん
この中で1番おすすめはアップリカのクルリラビッテエックスですね!
ベースとシートの取り外し可能で車への装着が楽、ハーネスを左右のマグネットで留められて乗せ降ろしが楽、リクライニングの調整幅が多い、って感じです!
クルムーヴは操作は一目で誰でも分かるようになってる、コンパクトで軽自動車でも狭くなりにくい
joieは確か広告費がない分安い、海外製で取説が分かりにくい
って感じだったかと!
-
ママリ
詳しいですね!ありがとうございます!
やはりアップリカは一番いいですよね〜クルムーヴのコンパクトさも捨てきれず悩みます😇- 10月15日
ママリ
リクライニングは確かに角度つきそうですね。でも新生児の時はそんなに乗らないかな〜と思ったりもしますが、二人目で使う時はそんなこと言ってられず出かけなきゃいけなかったりするかな…
エールべべは大きいみたいでドアに当たりそうで候補から外れました😔