
コメント

はじめてのママリ🔰
床暖房熱望してきましたが根がケチな性格で勿体無い…とつけない気がしたのと
旦那が暑がりなので断熱性を上げて床暖はやめました😫

しましま
家は床暖付けていて、本当に重宝しています。
今の家は断熱とか気密性昔に比べて良いですよね。吹き抜けもあるので心配していましたが、床暖で本当に暖かいです。
我が家は特に断熱とか上げていないですが、かなり良いなと感じているので、しっかり断熱性上げたら相当効果ありそうですよね。
我が家はガスメインにしているので、床暖しっかり使っていても光熱費は抑えられています。
-
はじめてのママリ🔰
床暖、羨ましいです😭
ガスの床暖がいいんですよね❣️
理想の住まいです😭
ありがとうございます!- 10月15日

退会ユーザー
九州に住んでるので床暖房はそこまで必要に感じなくて辞めました☺️気密断熱性いいので、日当たりも考えて窓を設置していれば暖かいし涼しいですよ💓
-
はじめてのママリ🔰
私も暖かい地域なので…
いらないかもですね😊
日当たりもありそうなので👏
ありがとうございます🍀- 10月15日

はじめてのママリ
私なら断熱性を優先します😅
暑さにも対応可能ですよね?
我が家、最初から床暖ついてたからそのまま入れて使ってますが、あるから使うけど、ガスだからガス代上がるし、キッチンには入ってないので、キッチンに来るとすん、って感じで冷たいです🤣
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、暑さにも対応だと思います😣
なるほど…キッチンきたらヒヤッとするのですね🥺
ありがとうございます💓👏- 10月15日

はじめてのママリ🔰!☺️
私も同じように悩み、断熱性能上げる方にお金かけました。
床暖はメンテナンス代が心配でした😵💫
-
はじめてのママリ🔰
断熱性をあげられたのですね☺️
そうですね、メンテナンスと固定資産税も上がるって聞いて🥺
床暖はなしで行こうかな!
ありがとうございます✨- 10月15日

退会ユーザー
我が家はリビングだけ床暖入ってます。
一度床暖を味わってしまうとやめられません。
小さい子がいるご家庭にはおすすめです。
ホットカーペットなどでも代用できますが床暖は本当に暖かいのでおすすめです🥹
-
はじめてのママリ🔰
床暖羨ましいです😭
憧れの床暖です❣️
やっぱり良いですよね!
ありがとうございます!- 10月16日
はじめてのママリ🔰
うちも旦那暑なりで、私ケチです😂
同じようにしようかな💦
ありがとうございます!