
美容院からの連絡に戸惑っている。美容師側からの提案にプレッシャーを感じ、自分のペースで行きたいと思っている。このような状況はよくあるのか気になる。
美容院って行き慣れた?仲良くなった感じになると
向こう側からそろそろカラーしましょうか!とか
連絡くるもんですか?😅
行き慣れたと言っても一年くらいです笑
まぁ年も近いし仲は良い?かもですが
普通に美容院行った時しか喋りません笑
仲良いと言っていいのかも不明ですが😅
普通の客です。笑
私が行く頻度が多いため1ヶ月に一回カラーやメンテナンスに行ってて
空いても2ヶ月いかないくらいに一回行ってました。
今までは、こちらから
「この日行きたいんですけどいけますか?」など
担当の人に直接連絡してました。
そして最近そろそろ美容院行かないとな〜来週あたり行こうかな〜と思ってたところ
「こんばんは!今月そろそろカラーしましょうか!ご都合どうですか?」と今日連絡きました😅
前回行ってから1ヶ月半経ってはいますが
普通の人ならまだ行かないくらいの時期じゃないですか?😅
頻繁に行く私だからこそ連絡してきたのかもしれませんが
なんか向こう側から言われたら行く気が失せてしまいます💧
こういうのって美容院はよくあるのですか?
今までは決まった美容院がなく転々としていて
担当の人とかできる前に新しいところへ行ってて
やっと今の美容院で定着してきたところでしたが
なんだかなぁ…と思っちゃいました😓
ポジティブに考えれば、私のサイクルを覚えていてくれて嬉しい!と思うのでしょうが、
私はほっといて欲しいタイプというか
自分のペースで行きたいし、それはお店側から言うことではないのでは?と思っちゃいます💧
なんとなく分かってくださる方いますか?😓
みなさんもこんな感じで美容師側から連絡きて
じゃあ◯日行きます!とか言うのでしょうか?💦
そしてまだ返信してませんがなんて返せばいいか悩んでいます💧
そろそろ行かないととは思ってましたが、
向こうから言われたから行くみたいなのは嫌です…😅
美容院のルールてきなものは一切わからないので
上記のようなことが普通ならすみません!
ただなんか気になってしまいました💧
そういうのがいいお客さんもいれば私みたいに嫌に思う人もいるのではと思ったのですが😓
みなさんどう思いますか?
批判コメントは控えて欲しいです!😣
- ままり(3歳9ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ美容室に8年くらい通ってますがそんな連絡ないです。

月見大福
引っ越す度にいろんな行きつけ美容室ありましたが、そんな連絡来たことないです😂
予約も美容師さんにではなくお店に電話かネット予約が便利ですし、個人的に連絡先交換することもないのが普通かなと思いました。
なんか距離感近くてビックリしますね💦
-
ままり
個人的に連絡先は交換してないのですが、お店の公式?のインスタからその担当の方のアカウントへ飛びDMで予約とってる感じです😳‼︎
最初の頃はお店の公式LINEから予約を取ってたのですが、
気付いたスタッフが時間空いた時に見るみたいな感じでなかなか返信が遅く、それを言った時にインスタのDMで直接言ってくれたら早く気付けます!って言ってくれたんでそれからはそうしてました!😳
そういうのもあまりないんですね💦
今どきだなーとはおもってましたが😅
行きつけっていうのがなかったのでこういうのも普通なのかと思ってました💦
やはり距離近いんですね💦- 10月15日

はじめてのママリ
私が通ってる美容室はお店側から連絡くる事はないです!
そんな事言われたら私も行きたくなくなると思います😅
私だったら、連絡来たから予約すると思われたくないので、もともと10月下旬くらいに行こうと思ってて〜とか言って2、3週間くらい先の予約を取ると思います。
この先もぐいぐい来る感じなら違う美容室探しちゃいます💦💦
-
ままり
そうですよね💦
行きたくなくなりますよね😓
そうですね!そうやって言おうかなと思います💧
もう返信すらしたくないと思っちゃってるので、返信も何日後とかでもいいかなと思っているくらいです😓笑
それか、もうこの際しれっと違うとこ行ってもいいかなとか考えてます…😅💧- 10月15日
-
はじめてのママリ
そこの美容室に未練がなければ違うとこ行っちゃっていいと思います☺️
- 10月15日

はじめてのママリ🔰
DMで直予約だからかもですね😫
周りの美容師でそんな営業かけたことあるなんて聞いた事ないです💦
よっぽど売上げが悪いのか…変わった方なのか……
私なら返信せずに、他のお店行っちゃいます🤣
-
ままり
いつも結構予約埋まってるので売り上げ悪そうな感じはないので、多分変わった方なんだと思います😅
いつも自分の自慢話ばかりしてるし、話もつまらないなと思っていました…笑
DMって既読ついちゃいますよね💦既読すら付けるの嫌でまだ開いてもないんです😅
そのまま削除すればいいでしょうか?
また定着する美容院探すのが大変ですが仕方ないですね😓- 10月15日
-
はじめてのママリ🔰
既読つきますね💦
そのまま削除でも良いですし
もう行かないなら開いても問題ないのでは?w
サロンって担当によって変わりますよねぇ😫
私なら自慢話とかされたら、即行かなくなります😬
技術があっても苦痛な時間は過ごしたくないですww
次こそ素敵なサロンに出会えますように…🧡- 10月15日
ままり
やっぱり普通ないですよね😓
なんでわざわざそちらから言われないといけないんだ?と思ってしまいます💧
美容院変えようかなと思うくらいまで嫌な気持ちです…😓