![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食パンや果物を加熱せずに与える方法について悩んでいます。解凍して与える方法でまだ試したことがないそうです。頻繁に買いに行くのが面倒だと感じているようです。
11ヶ月です👶
食パンや果物をあげるとき、加熱せずそのままあげている方に質問です🙇♀️
現在食パンや果物を食べやすい大きさにカットして、冷凍して、あげる時にレンジで解凍しています。
なので加熱しない状態であげたことがまだありません💦
食パンだと賞味期限、バナナはすぐ黒くなってしまったりと…それを考え頻繁に買いに行かないといけないなぁと億劫になってしまいます💦
みなさんは頻繁に買いに行っていますか?
- な(2歳3ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
食パンとバナナは生であげてます!食パンは買った日に冷凍分作りますが、消費期限があれば2日分とかは常温で保存して生のままあげてます。
バナナは冷蔵庫で保管して、食べるときは冷蔵庫から出しておいて、その日中にかじりとりであげてますよ!切らないです。他のフルーツは全て加熱してますが…。
コメント