※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーち
家族・旦那

流産の診断が出てショックの中、これから手術するか自然排出を待つか…と…

流産の診断が出てショックの中、これから手術するか自然排出を待つか…と悩んでる中、
話を聞いてくれるわけでもなく、寄り添ってくれるわけでもなく、布団に入りスマホのゲームをする旦那。

「全然心配してないじゃん」と私が言うと、かける言葉が見つからなかったから…二人目は別にいいと思ってたと返す旦那。
私が取り乱して泣きわめくと逆ギレ…

なんか色々もう悲しくて。

なんでみんな2人、3人と産めるんだろう。
旦那が協力的じゃなかったら妊娠はできない。
そういう人と結婚したのが悪かったんだけど。

普段は優しくて子育てにも協力的だけど、
人の気持ちがわからなくて娘一人でいいというところが合わなくて
これから不安です。

浮気とか借金とかしないだけいいんでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目がいらないと思っていたとしても
まーちさんにかける言葉が間違ってますよね💦
さすがにそこは寄り添ってほしいですよね😭

  • まーち

    まーち

    そうなんですよね。
    二人目いらないと思ってても、今それ言う!?って感じで…

    • 10月15日
ワーママ🌻

それはさすがに酷い言葉、、
流産してラッキーとでも
思ってんの!?って
ブチギレたくなる、、、

でももう一度ほんとに
二人目どうするかは
夫婦で話し合った方が
よさそうですね、、、

  • まーち

    まーち

    よかったーと思ってるかもしれないですね😓

    旦那も私もお互い譲れないんですが、
    平行線なので私が諦めることになりそうです…
    悲しいですね😭

    • 10月15日
yurie

悲しい。
少しは気にかけて欲しい。
かける言葉が見つからなかったからゲームするの?
2人目別にいいとか、たとえ思ってたとしても今言うことではないですよね。
落ち着いてから今後のことを話し合うべきです。
お互いの気持ちとこれからのことを。
じゃないと、モヤモヤした気持ちでいるの耐えられないですよね😣
仲も悪くなってしまいそう🥺

  • まーち

    まーち

    かける言葉が見つからないと言うけど全く気にかけてないですよね…

    話し合いにならないんですよね😓
    だいたい口きかなくなるかイライラするかで話し合いにならず、モヤモヤするけど私が謝って従うしかない感じです😭

    • 10月15日
わんわん🐶

私も二度経験あります。
1人目出産後の事です。
出血が止まらず病院に行ったけど付いて来てくれず1人で診察を受け流産の説明を受けました。
大丈夫?の一言もなく「赤ちゃんかわいそう」とだけ言われました。
夜中めちゃくちゃ痛くて救急車を呼ぼうかと思ったけどずっとパソコンしてて何もしてくれず翌朝病院までは乗せて行ってくれましたが1人で行けと言われました。
一度目の時は何回か頼んだら入り口まで来てくれましたが病院には入らず去って行きましたが二度目は駐車場でポイ捨てされました。
どうしても一人っ子にするのが嫌で不妊治療して二人目を妊娠し出産しましたが色んな事があったしやっぱり流産した時の事がどうしても忘れられず生後6ヶ月の時に別居して結局離婚しました。

大変な時にこそ優しい言葉をかけて欲しいし寄り添って欲しいですよね。
落ち着いたらよく話し合って下さい。
今はただゆっくり休んで下さい。

  • まーち

    まーち

    嫌なこと思い出させてしまってすいません😓
    救急車呼ぼうと思うほどの痛みだったんですね💦
    私も一人っ子にするのが嫌で2人目がほしいんですけど、旦那は金銭面でも一人でいいと…
    お願いしても無理で、今回たまたま妊娠できて最後のチャンスだと思ったんですけどダメで。

    寄り添うことも話し合うことも無理なので離婚しようかと思ってしまいます。

    • 10月15日
  • わんわん🐶

    わんわん🐶

    私もその気持ち良く分かります。
    私も2度目の流産後、相当離婚しようかと迷い悩みました。
    でも、どうしても二人目が欲しくて我慢して出産までこぎ着けたけど出産直後の第一声目が「はい、三人目」でした。
    うちは子供を欲しがってたけど世話はしないし私を出産と家事の為のロボット位にしか思ってないなと感じてずっとそれを引きずってしまいもうダメでした。
    下の子には申し訳ないけどもう耐えられなかったです。
    今の気持ちはホルモンバランスが崩れて起きてる可能性もあるので結論は急がない方がいいと思います。
    まずは心と体を休めて下さい。
    大事な事なので冷静になって良く考えた方がいいと思います。

    • 10月15日