※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろすけ
妊活

排卵前10日、排卵後15日。病院で卵胞チェック済み。基礎体温二層に分かれているか、夜中に目が覚めるため正確な測定ができていない可能性あり。16日からデュファストン服用中。

10日排卵前
15日排卵後
病院で卵胞チェックしてもらいました。

でも基礎体温二層に分かれてますか?
はかり始めたばかりで夜中目が覚めたりとかしてるからうまくはかれてないだけですかね?💦
ちなみに16日からデュファストン飲んでます。

コメント

co☺︎

パッと見た感じ低温期が高めですね。
排卵後ゆっくり体温が上がっていくタイプかもしれませんので、もう1週間くらい測ってみられると良いかと☺︎

ご参考までに‥夜中に目が覚めても、トイレに行ったり動き回ったりしなければ、そこまで体温は変わらないとおもいますよ。個人差はあるかと思いますが💦私はそうなので‥☆

  • くろすけ

    くろすけ


    ありがとうございます!
    なんかはかり始めた最初の方が体温高いですよね😢💦💦そろそろ生理予定日になってくるので、今回は基礎体温あんまりアテにならなそうですよね💦続けてはかってみます!!

    そうなんですね(๑⃙⃘°⌓°๑⃙⃘)ありがとうございます💓ちなみに目が覚めてからすぐ動けず少し布団でゴロゴロしてからはかることがあるのですがそれって体温に関係したりしますかね?😢

    • 2月24日
  • co☺︎

    co☺︎

    お酒を飲んだ次の日や、風邪気味だったりすると高めになることもありますが‥
    気長に♪ですね。

    目覚めてすぐの方が良いとは思いますが、起き上がらなければ大差ないかと‥☺︎

    • 2月25日
  • くろすけ

    くろすけ


    お酒は全然飲んでなくて風邪も最近引いてないので謎です(笑)続けることが大事ですね😢💓

    そうですよね!
    いろいろ教えてくださりありがとうございます😆💓💓

    • 2月25日