![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スーパーでの面接を受ける際、週4で働くと月収が88,000以下になる可能性があります。社会保険加入時の天引きについても悩んでいます。保育園の時間基準を満たすために週5で働く必要があるか、福祉課に相談しても良いでしょうか。
106万の壁
について認識が薄かったのですが、
この度スーパーでの面接を受けることになって、
扶養内かどうか聞かれ、知りました。
あとから調べてみました。
8:30〜14:30もしくは15:00
週4程度で働きたいと思っているのですが、
週5で働いた方が良いのでしょうか。
週4だと月額88,000以下です。
社会保険加入となると、
天引きが多くなるのでどうしよう、、と思っています。
あと、保育園に預ける時間が、
標準保育で預けるのには、週5でないと時間基準を満たさないなと思っています。
仕事の面接前に福祉課に相談してみても良いでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
福祉課に聞くんですか?
中途半場に働くと扶養控除受けられませんよ。
はじめてのママリ🔰
保育園の送迎時間について担当の課へ聞こうと思っていました。
中途半端ですかね?
働かないと保育園に在籍出来ないのと、幼稚園は近くに無いので、働き方をもう一度考えてみます。
はじめてのママリ🔰
時給いくらなですか?106万過ぎると雇用保険引かれちゃいます。月に3万とからしいですよ。
私も仕事セーブしてます。
はじめてのママリ🔰
それくらい引かれるんですね。
時給は980円です。
はじめてのママリ🔰
はい。月に88000円にセーブしないと、とても損します。
106万以上働くなら150万くらいは働かないとです。働き損になります無料で働くような。旦那さんはサラリーマンですか?旦那さんの会社によっても少し変わるので旦那さんの会社にも確認です。
はじめてのママリ🔰
それはしんどいですね。
夫はサラリーマンで働いています。
週20時間以上というのもセーブしてますか?
はじめてのママリ🔰
はい。週3しか出勤出来ません。一日6時間です。私はもっと稼ぎたいのでダブルワークしてます。
旦那さんサラリーマンなら旦那さんの雇用保険で厚生年金加入出来ますので、わざわざパート先で入る意味ないです。そして手当のようなもの出る会社もあるので、とても損になります。そこも確認を。一日に4時間にして休憩なし、週5で働くのはどうでしょうか?
私は時給1150円なので更に働けないんです。
はじめてのママリ🔰
遅くなって申し訳ありません。
とても参考になりました。
明後日面接なので緊張しますが、きちんとこちらの条件も伝えて、採用してもらえるかはわかりませんが、頑張ってきます。
はじめてのママリ🔰
頑張ってください(^^)