※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

8ヶ月半の男の子が頭部レントゲンを撮影した際、赤ちゃんが強く抑えられて泣いていたことについて心配しています。プロテクターなしでの撮影も気になっています。レントゲン時の赤ちゃんの反応について質問しています。

【頭部レントゲン撮影時の赤ちゃんの反応について、心配です】

8ヶ月半の男の子です🥲

今日救急で頭のレントゲンを撮りました。
レントゲンの台に置いた瞬間から大泣きでしたが、レントゲン撮ってくれる方が頭押さえたらもっとひどく泣いて、顔が爆発しそうなぐらい赤くパンパンになって泣いていて可哀想で😭元気そうだけど一応レントゲンしとこうかーって感じだったので救急行かなきゃ良かったと思いました😭😭

頭押さえる時も白い丸い物で、おりゃーって結構な強さで抑えてて、そんな強く無理やり!?って感じでした🥲横向いて撮る時も泣いて泣いて横向いてくれなくて、赤ちゃん慣れしてない手つきで、頭ぶつけた衝撃より痛そう、、って感じでした😭😭仕方ないんですかね😭
耳鼻科とかでも看護師さんに両手で押さえられたことありましたが、しっかり抑えてるように感じましたがそんなに無理矢理って感じではなかったので今日はとてもショックでした😭

レントゲン撮る時はそんなものですか?🥲
また、プロテクターなしで頭部のレントゲン3枚撮ってましたが大丈夫でしょうか😭

コメント

まっこ

そんなものだと思いますよ。
ちゃんとやらないで後から何かあったら苦情言われますし、しっかり診るのが向こうの仕事ですから…

病院によっては、必要な処置でも親が可哀想がって止めに入るのを防ぐために親を外に出すところもあります。
私も子供が点滴されるとき「お母さん廊下でお待ち下さい」と出されました💦
中からギャーギャー泣く娘の声が聞こえ、こちらまで泣きそうになりました。

まぁでも、小児科の看護師さんで子供に慣れてるはずなのに「ほらじっとして💢」と力づくな人がいて…
イヤイヤ…そんなやり方さすがにないわ…と思いましたが💦
やはりその看護師は他の看護師に「いやちょっとさすがにやり過ぎ。かして、代わる!」と言われちゃってましたが…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなものなんですね🥲
    丸いたまでギューギュー押されて🥲🥲
    あの光景思い出して悪いことしちゃったなって😭😭

    色んな先生がいるんですね🥲
    昨日のレントゲンの方は小児科とかではなかったので余計心配してしまいました🥲

    • 10月15日
  • まっこ

    まっこ

    医療従事者の人って本当ピンキリですよね…

    前に大学病院の眼科にかかったとき、イキナリ目見られて怖がって泣く子供に対して『ほら、泣いてたら診れないだろ💢動くな💢』って不機嫌そうにしてきた若い眼科医にイラッときましたね。
    あー普段子供見てないから分からないにしても、患者への気遣い皆無だな…と腹たちました。

    小児科じゃないのにすごく優しい人もいるし、行ってみないと分からないから申し訳なくなりますよね。

    • 10月15日