※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳と3歳の雪遊びにおすすめのスキーウエアとスノーブーツを教えてください。3歳は自分で着脱できるものが良いと言われました。メーカーや購入場所も教えてください。

雪国(新潟県長岡市)に引っ越して来て1年目の冬を迎えます。

1歳と3歳が雪遊びするのに、おすすめのスキーウエアとスノーブーツを教えて下さい🙏

園では、3歳は自分で着脱できるものが良いと言われました。

メーカーや、どこで購入できるかまで教えて頂けるとありがたいです。

どうぞよろしくお願い致します🙇

コメント

もも

長岡市です😄
1歳の頃は、バースデイでつなぎのものと、スノーブーツを購入しました🙌
3歳はこれから買いますが、イオンやアピタ、なければスポーツ店で上下分かれたものを購入しようかな〜と思っています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!バースデイ、イオン、アピタ、スポーツ店で購入できるのですね!メーカーでおすすめはありますか?🙏

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

私はアピタの2階で買いました!
園からは耐水圧が高いものを選んだほうがいいとアドバイスもらいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!園からのアドバイスもありがとうございます!!
    アピタの2階のこの辺りでしょうか??😀

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時期になるとフードコートのマクドナルド前にズラーッと並びます!!今まだランドセルかな?
    結構色んな種類ありました!
    耐水圧も低いのから10000までありました!

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!近々アピタへ見に行こうと思います😊助かりました🙏✨

    • 10月14日
初めてのママリ

我が家はウェアは西松屋で買うことが多かったです✨
今のところ、中までビショビショなんてことはなく雪遊び、そり遊び、雪山遊び全てこなせています✨
ただ、靴はちゃんとしたものと長靴カバーがあった方が良いですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!スキーウエアは西松屋のものでも十分なのですね!✨
    靴は滑りにくいものを買ってあげたいのですが、ちゃんとしたものとは、ノースフェイスとかでしょうか?💦長靴カバーも西松屋で購入できますか?
    質門ばかりで申し訳ありません😥

    • 10月14日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    靴はABCマートなどの長靴を履かせてました☺️
    クロックスの長靴は足のカバーする部分が短く雪が入ってきます😭
    ノースフェイスなどを履いている方多いですが、わたし的には外側はゴム製、中側はモコモコが好きです✨✨
    足カバーは、西松屋にもありますがイオンやアピタの方が多いイメージです☺️

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お忙しい中色々教えてくださりありがとうございます!✨
    靴はゴム製だと濡れる心配が無さそうで良いですね!内側モコモコもあたたかそうですね✨長靴カバーは思いつきませんでした!絶対買おうと思います😊

    • 10月15日
かまんべーる

高いのですが、ネットでユック買いました!
濡れていても、気にせず遊んでしまいそうな気がしたので、耐水性の高いものにしました✨
繋ぎとセパレート選べます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ユック初めて知りました😳オシャレで素敵ですね✨ユックの商品ネットで色々見てみます😆

    • 10月21日