
26歳初産、30週健診でファロー四徴症疑い。県内大学病院へ転院予定。同様の経験者の情報を求めています。
【ファロー四徴症ついて】
ファロー四徴症について
26歳、初産です。30週の健診で肺動脈狭窄の疑いを指摘され、31週1日で外部の小児科の先生に胎児スクリーニングをおこなって頂き、ファロー四徴症だろうとの診断を受けました。
右心室肥大は見られていないそうですが、それ以外の3つの特徴はあるように見えるそうです。
聞き慣れない病名で診察終わりに色々と検索しましたが、指定難病であったり手術が必要であったりと、かなり不安です。💦
今のクリニックから県内の大学病院に転院予定ですが、心配がつきません。
妊娠中からファロー四徴症と診断された方がいましたら、どのような出産になったか(帝王切開になったか、陣痛前から管理入院したか等)、生まれた赤ちゃんは手術をしたか、そのほかどんな情報でもいいので教えていただけたら嬉しいです。
- M(1歳5ヶ月)
コメント

もち( ・∇・)
義姉の長男くんがファローです。
破水して入院、普通分娩です。
今年中さんですが
今までに2、3回手術しています。
自分の子の話じゃなくてすみません😭
ちなみに私の2人目は
フォローじゃないですが
指定難病の心疾患持ちです( ; ; )

ninjin
私も34wの妊婦です。
同じくファローと診断されました😭1人目が帝王切開だったので、今回も帝王切開です🥲
-
M
初めまして。いきなり心疾患と診断されると本当にどうしたらいいか分からないですよね💦
私はひとまず、産後の赤ちゃんの手術はほぼ100%と言われました😿- 10月19日
-
ninjin
私もです😢
多分2回目まで早い段階でやると思います😭
ファローとか調べると
ダウン症とか出てきて産むのが怖くて仕方ないです😢- 10月19日
-
M
手術ってだけでもう心配がつきませんよね。。
そもそも一緒に退院できるかも微妙で、里帰りもなくなり、これからの見通しもまだ立たずで不安しかありません😭😭
ダウン症特有の首のむくみは今の所エコーだと大丈夫そうとのことでしたが、ファローで検索すると出てくるから怖いですよね😢- 10月20日

ぴー
過去の投稿に失礼します。
私も妊娠中にファロー四徴症と検査で言われました。ダウン症や無事産まれてきてくれるか、産まれてからもすくすく育ってほしいと願うばかりです。その後、出産しての経過をお聞きしたいです、、😢
-
M
こんばんは、コメントありがとうございます。突然宣告されると、戸惑うしショックですよね💦ぴーさんのお身体等大丈夫でしょうか?
息子ですが、23w6dで帝王切開にて無事に産まれました!😊ダウン症ではありませんが、別の染色体疾患が見つかりました。(羊水検査はしませんでした)
ファロー=染色体異常というわけではなく、ファローだけのお子さんもいるし、中々妊娠中のエコーだけだと確定診断は難しいそうです🥲- 2月3日
-
ぴー
コメントありがとうございます!そして無事にご出産おめでとうございます!
23週ですか??
やはりエコーだけじゃ判断は難しいですよね、、😢
手術は出産後すぐしましたか?
ちなみに別の染色体疾患はなんだったのでしょうか?
答えたくなければ大丈夫です😣- 2月4日
-
M
ありがとうございます😊
すみませんめちゃくちゃ間違えてました💦
33週5日です🙏
赤ちゃんの位置もあると思いますが、エコーだけではかなり確定診断は難しいと思います😢
手術はシャント手術というものを3ヶ月で受け、成功しました!
染色体疾患は、22q11.2欠失症候群 というものです🙇- 3月8日
M
コメントありがとうございます!もちさんの第二子も心疾患があるんですね>_<
義理のお姉さんは普通分娩だったんですね!勝手に、帝王切開になるかも…と心配だったので普通分娩でも産めるんだと安心しました😢
やはり手術は必要なんですね、、(T-T)
もち( ・∇・)
心疾患があるからって
帝王切開になるわけじゃないみたいです!
私も帝王切開になると思ってましたが
普通に産めるよ!と言われました!
手術は絶対に必要です!
私の娘は生後9日目で手術しています!
また1年以内に手術控えてますが( ; ; )
手術後の付き添い入院になった時
同じ病室になった子に
ファローの子が居ましたが
元気いっぱいのかわいい子でした♡
M
返信遅くなり申し訳ございません💦
必ずしも帝王切開になるとは限らないと知れたのでホッとしました🥹
やはり生まれてからの手術は必要な場合が多いようですね…そこは覚悟を持たないとですね涙
もちさんのお子様もまだ手術が残っているんですね💦無事に成功することをお祈りしています🙏
ファローの赤ちゃん、子供達なども実際お見かけしたことがないのですが、元気いっぱいな子もいるんですね🥰