※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなえ
ココロ・悩み

繊細な子どもに接する方法についての相談です。娘は慎重派で新しいことに挑戦が苦手。周りをよく観察し、恐る恐る行動するタイプ。お友達を見て行動することも。繊細な気質を持つ子どもとの接し方についてアドバイスを求めています。

【【繊細な子への接し方について】】

【HSCの子どもとの接し方について】

年長の娘が、かなり慎重派で
積極的に新しいことに挑戦するのが苦手です。
とにかく周りの様子をよく観察して
恐る恐るチャレンジしていくタイプで、

運動会や発表会も失敗しないために
お友達を横目で見ながら行動する感じです😂
もっと自信持ってもいいのになーと
親としてもどかしくなるときもあります。

普段の生活ではお友達とも楽しく遊べているようだし
家では別人のようにおちゃらけているので
HSCなのかな?と最近思ってます。


娘のような繊細な気質を持ってる子と
接する上で大切にした方がいいことがあれば知りたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

私がhspです。
気質なので子供の頃はhscだったなとエピソードから思います。
普段の生活では大丈夫でしたが、運動会、発表会は本当に緊張しました。子供ながらに周りからそう見えないようにしていたのですが、終わったらしばらく心が荒れていました。

どうしてほしかったか?と振り返ると、

・運動会のことはサラッと褒めてあまり何度も話さない
・お友達と比べない
・「参加できてよかったね、頑張ったね。」と行ったことだけでおしまいにしてほしい

そんなふうに思ってました。運動会のビデオを帰ってから見るのも、ジジババに見せられるのも嫌でした。(別に大失敗は無くても嫌でした)

子供のことでなくてすみませんが、この時期は運動会多くて昔のソワソワ思い出します。
子供はhscではないので、
hscじゃないとこんな感じなんだ!と思います👀

  • かなえ

    かなえ

    回答ありがとうございます!
    この前の運動会も、じいじとばあばが見にきてることがわかると
    テンションが下がってるのが伝わって、

    行事ごとはこっそり見てもらうか
    夫婦だけで行った方がいいのかもなと思うくらいでした😅


    参加できてること自体
    すごいことですよね!
    周りと比べることは絶対やめようと思います!

    • 10月14日