
保育園の入所年齢について、0才から入れるかどうかが気になります。他県から引っ越してきた場合、1才からでも入れる例はあるのでしょうか?自分の住んでいる県が0才からしか入れないのか知りたいです。
【保育園の入所年齢についての疑問】
保育園入所の年齢について
自分の住んでる県のページでも質問させていただいたのですが、
小学校などの入学と同じように、保育園に入るには0才じゃないと絶対にダメってことあるんでしょうか?
うちの県の市の職員に聞いたらそのようなこと言われたので。
違う県から引っ越してきて、子供が1才なのでそういう方は1才からでも入れるという例を除いて、
住まいがずっとそこの県なら0才からしか入れないということなんでしょうか?
因みに私は結婚して別の県に引っ越したとかなく、ずっと同じ県住みです。
何かわかる方ご教示願いたいと思います。
批判的なご意見は受け付けません、よろしくお願いします🙇♀️
- さちっこ(1歳4ヶ月)
コメント

くまくま
何歳でも入園出来ますよ☺️
3歳の年少クラス以降は途中入所は少ないです!
なのでみんな3歳未満での入所が多いですね☺️
ちなみにうちの子は下は0歳、上は2歳の時に同時入園しました!

はじめてのママリ
そんなことはありません😳
どういう意図でその説明をされたのか分かりませんが、激戦区なら「0歳じゃないと入園が厳しい」というなら納得できます。
ですが絶対1歳〜入れないなんてことはありません。
幼稚園でも途中入園できます!
-
さちっこ
コメントありがとうございます!
ですよね😌
夫にも説明したらそれは無いよって言ってたので。説明してくれた職員の方の説明不足もあるかと思いますが途中入園もできることがわかり安心しました☺️- 10月14日

ちー
保育士をしています。
そんなことはないですよ!一部、私立など特殊な園は何かルールなどあるかもしれませんが。
おそらくですが、1歳で入園をしようと思ってもどこも埋まっているような、待機児童の多い場所なのではないかなと思います。
そのため、0歳のうちから入れないとダメ=1歳まで待ったら空きがなくて入園できないかもよ。という意味ではないかなと思います。
-
さちっこ
なるほど、もしかしたらそういう意味を込めての説明だったのかもですね。ただこちらとしては説明不足だなと感じましたが、そういう捉え方なら納得できました😌
コメントありがとうございます!- 10月14日
さちっこ
コメントありがとうございます!
夫にもこういうふうに言われたって話したら、それは無いんじゃないかって言ってたので、説明してくれた職員の方の説明不足もあったのかもですけど😅