※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

双子の夜のミルクの量について相談です。22時半のミルクだけ200ml欲しがります。理由は何でしょうか?

【双子の夜のミルクの量について】

寝る前のミルクの量についてです。

2ヶ月の双子がいます。
朝〜夕方までは140〜150mlをそれぞれ欲しがった時にあげていてお腹も満たされているみたいなのですが、22時半頃のミルクは150mlでは足りず、200mlほど欲しがります。

2人とも3〜4時間間隔でミルクを欲しがりますが、
22時半頃だけ欲しがり方や、食いつきが異常です。

口からちょっと溢れる程度の吐き戻しはありますが
満足するまで飲めばあとは静かに眠ります。

特定の時間だけ異常にミルクを欲しがるのは
なにか理由があるのでしょうか?

コメント

ゆっぴぃ

質問者さんと同じく双子の赤ちゃんを育てています。

不思議ですね…夜授乳する場所は昼間授乳する場所と違うので雰囲気の違いを察知していたりするんですかね…。

私も考えてみましたが、良い回答が浮かびません💦気になるなら保健師さんに相談してみるのがベストかなと思いました。

回答になってなくてすみません。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    昼間は同時泣きしてもミルクをあげればどうにかなるのですが夜だけは2人ともかなり多めに飲まないと泣き止まず不思議だな〜と思ってます😂

    • 10月14日
めち

夜はあんまり起きない感じですか?だとしたら飲みだめして朝まで寝たいとかかも…?
我が家もいっぱい飲み、生後2ヶ月の頃は、1回180ml×5で、最後20:00に飲んだら朝4:30くらいまで寝てましたね😌