※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
妊娠・出産

入院前にベビー用品を買えず、退院後に赤ちゃんを連れて買い物に行く方いますか?赤ちゃんを預ける場所がなく、悩んでいます。

入院前にベビー用品買えなかった人で退院後に新生児の赤ちゃん連れてベビー用品買いに行かれた方っていますか?

切迫早産でなかなか買えず、ネットで買うには普通に買うより値段が高かったり量が多くなったりするので直接近くの西松屋かアカチャンホンポに行きたいと考えてますが悩んでます💦

赤ちゃん預けれるのが理想ですが両家の親が遠くに住んでて頼りづらいところがあります💦

コメント

🩵

出産した日に旦那と上の子がコロナになり
急遽実家に帰ることになったので
一通りの必要な物を退院したその日に
買いに行きました!

サト

ベビー用品買いに行くためじゃなかったですが、退院した足でそのまま夫と共に出生届出したり保険証の手続きするために役所へ行ったり、近くの知り合いにさらっとお披露目しに行ったり、その後車で3時間半ほどかかる地元に夫の運転で里帰り、到着したら近々結婚して地元を離れる友達に会いに行って少しお話ししたり、なかなかに連れ回しました😂それぞれの時間としては本当に最低限には抑えましたが💦
なのでいいと思いますよ❣️