※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

育休中に家事に無気力になることがあります。月に1回、3日ほど無気力になり、家事が滞り自己嫌悪に。旦那さんにイライラも。生理前のイライラと同じ感じ。関係があるでしょうか?

【育休中に家事に無気力になります】

定期的に無気力になるんですが同じ人いますか😂

今育休中で日中は上の子も保育園に行ってるので平日は下の子と2人で過ごしています。

月に1回、3日ほど家事に対して無気力になり、家の中がぐちゃぐちゃ😵‍💫それをみて自己嫌悪になりまた何もしたくないなーと無気力になるという負のループになります😭(ちなみに普段からも家事苦手です🫣恥)

それに加えてお仕事頑張ってくれてる旦那さんにもきつく当たっちゃうし、なんで家のこと全然してくれないの!と怒りの感情まで出てきて本当に最悪です😭

まだ生理再開はしてないんですが生理前にイライラするのと同じ感じです🌀何か関係ありますかね💦

コメント

ショコラ

私もそうです。(今もです😆)

基本めんどくさいし、楽したがる。
夫が帰ってくるのを待って子供たちをお風呂に入れてもらう日々です。

まぁ、私の場合正社員で働いていて(フルリモートなので、開始までもドラマ観たりでグデグデ)私の方が年収高いので🫣
言いませんけど、夫も察しているし、支払い系は夫にしていますが、定期的に補填してます。

言い方悪いですが、お金で解決できる事はそうしてます🤭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    正社員で年収もあるなんて尊敬です🥲✨

    • 10月16日