

ままり
食べないなら大丈夫だと思いますが、一応細かいものは別保管で、人形と大きな家具や家を揃えたら良いと思います☺️
うちも下の子(長女)がそのくらいの時に買ったかなぁと思います😁
私自身めちゃくちゃ持ってたんですが大人になって引っ越しの時に全部あげちゃったんで、また1回からです☺️

ままり
2歳の誕生日にシルバニアあげましたよ〜!!
家とお人形さんだけあげました🥰
あ!ベッドとダイニングセットもあげました!!
小物?はあげてません!
さすがに小さすぎるので😂なくされても嫌だし。笑

はじめてのママリ
お人形だけなら大丈夫かもしれないですが、かなり細かいパーツばかりで誤飲が怖いのと、2歳だとまだ上手に遊べないかもしれないです💦
3歳の上の子は楽しそうに遊んでるので3歳でもいいのかなあと💡
うちは上の子がおままごとキッチン、下の子はメルちゃんあげました☺️

はじめてのママリ🔰
2歳8ヶ月の時のクリスマスにプレゼントしました。
喜んでましたよ。3歳過ぎてくらいからのほうが、ごっこ遊びで一人で長く遊べてますが、フライングする分には問題ないと思います。
他の方同様、誤飲が心配だったので、お人形とお家🏠、テーブル、椅子などの大きい家具以外は全部隠してます。
今も次女がいるので、隠して、大きいパーツだけで遊んでもらってます。

はじめてのママリ🔰
まとめての返信すみません🙇
皆さんありがとうございます。
もうあまり口に入れない時期ですが大きいものをフライングしようと思います💕
コメント