![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳10ヶ月の子供が昼寝中に突然熱が出たが、元気で食欲もある。症状以外に特に問題なし。解熱剤もあるが様子見。上の子の発熱経験と比較して心配。
【1歳10ヶ月の子供が昼寝中に突然熱が出たが、元気で食欲もあるため様子を見ているが、こんなことってあるのかについて】
1歳10ヶ月です。今日お昼寝のときなんか熱いな〜と思ったら熱がありました。
でも水分もしっかりとるしご飯ももりもり食べるし元気いっぱいでいつも通りです。もともと穏やかな子なのであんまり飛んだり跳ねたりはしません。
お風呂は念のためシャワーだけにしました。昼寝後は38.9度ありましたが、今37.8度まで下がりました。
解熱剤もあるし、他に症状もないので様子見する予定ですが、こういうことってありますか?上の子もいて、発熱経験はありますが、多少なりともテンションが高すぎるとかいつもより騒いでないなとかおかしいと思う要素がありました。
本当にいつも通りで?????って感じです。
- ままり
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは元気だけど発熱ありますよー。(上も下も)
子供って39℃超えても結構ケロッとしてる気がします😂
元気でいきなり発熱なら突発もありそうですし🤔
ままり
ありがとうございます。
発熱で超元気は経験あるんですが、それでもやっぱりいつもと違うよねって何となくわかるんです。涙目になってるとか、やけにテンションが高いとか…
そんなこともなくいつも通りで、本当に熱あるの?って感じの穏やかさです😅