![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の運動会の準備で不安。最後のダンスの振り付けが微妙に違う。明日なので確認できず、不安だけど楽しめればいい。
【息子の運動会の準備について心配】
明日は年中の息子の運動会です。
ダンスなどを一生懸命練習していて、家でも毎日踊って見せてくれました。
ただ、今日になって「最後の移動が後ろに下がるんじゃなくてちょっと前に出るんだった」と言い出したり、今までと微妙に振り付けが違ったり、直前になって曖昧な部分が出てきました。
ダンスだけでなく多種目も曖昧な部分があるようです。
運動会は明日なのでもう確認は出来ませんし、あまり言っても混乱すると思いますが、しっかり出来るか心配になってきました…
まだ幼稚園ですし運動会を楽しむことが出来ればいいと分かっているのですが、とても不安です…
多少間違えても大丈夫ですよね。
- はじめてのママリ🔰
![猫LOVE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
猫LOVE
間違えても全然良いと思いますよ😆
まだ年中さんだし、そんなにキッチリできなくても良いと思ってます😆
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
仰る通り間違えないことがゴールでないですよ🙌❤️いままで練習でやってきたことは必ず息子さんの身になります😄失敗なんて怖くない🎵間違えたって大丈夫☝️むしろ失敗も経験のうちなので楽しんだもの勝ちです🏅🏆明日は頑張ってくださいね😆❤️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
親の方が、心配になってしまいますよね🥹分かります😭
だけど大丈夫❣️子どもを信じて、見守るのみ💗
間違えても問題ないし、そこに存在しているだけでハナマルですよ✨✨
同じ年中の娘がおります♩
間違えたらちゃんと先生が補助してくれますよ😆✨
私は3人子供がいますが、どの子も毎回、運動会泣いちゃいます😭
コメント