
コメント

♡a..3kids♡
個人差ありそうですがいつまでですかね😆
うちの長女は3年生ですがたまにしにきます✨
次男は1年生でおやすみのちゅーは毎日しにきてます😁
でも長男は1年生の時すでにしてなかったような気もします🤣

ママリ
くぅうう!残された時間が少なーい🥹今のうちに堪能しなくちゃですね笑笑
逆に小6とかまで大きくなれば親的にもぎゅーしたいな🥺とかなくなるのでしょうか?
♡a..3kids♡
個人差ありそうですがいつまでですかね😆
うちの長女は3年生ですがたまにしにきます✨
次男は1年生でおやすみのちゅーは毎日しにきてます😁
でも長男は1年生の時すでにしてなかったような気もします🤣
ママリ
くぅうう!残された時間が少なーい🥹今のうちに堪能しなくちゃですね笑笑
逆に小6とかまで大きくなれば親的にもぎゅーしたいな🥺とかなくなるのでしょうか?
「4歳」に関する質問
4歳、好き嫌い食わず嫌い多すぎて困ってます😭 これいつまで続くんだろう、、 作っても食べてくれない辛い😔 年齢が上がるにつれてどんどん食べなくなっていきます。 前は食べたのに、なんで、、ということ多々😮💨 みなさん…
こどもの言っていることが分かりません💦 旦那と年中になる娘の会話の中で 「先生に私のスカート気持ち悪いって言われた」と言っていたそうです。 ですが、園は体操服登園ですしスカート自体ありません。 そして先生が子ど…
6歳の1年生、4歳の年少さんについて相談 させてください。。 最近私も余裕がなくガミガミいってしまっている とは自覚しています。 おかたづけしてといっても全然せず、、 時間きめてしてもできず、 捨てるよ!っていって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
下に返信しちゃいました💦
♡a..3kids♡
子供の性格にもよるのかもしれません😊
長男はツンデレタイプですが次男はデレデレタイプなので(笑)
私自身ベタベタするのが好きじゃないのでぎゅーしたいとかは思わないですが、普通に戯れたりはします😁
長男もまだ喜ぶので😁
ママリ
戯れたりもまだ喜んでくれるんですね😳💕良い子ですねぇ🥺小6ともなれば、うるせーババアとか言われてもうプレ反抗期?くらい突き放されるかと思ってました笑。うちの子達も是非そうならないでいただきたいです🤣