
コメント

はじめてのママリ
上の子は飲ませても飲ませてもグズグズして上手く寝れないし起きてる限りずっと欲しがって3ヶ月になる頃には7キロ余裕で超えてました🙌下の子は全然欲しがらずに眠い時しかグズらないので全然足りてなさそうな時も寝てたり機嫌良く過ごしてます🥹
大人でも少食の人、大食いの人と色んな人がいるので赤ちゃんの個性だとと思います🤲
はじめてのママリ
上の子は飲ませても飲ませてもグズグズして上手く寝れないし起きてる限りずっと欲しがって3ヶ月になる頃には7キロ余裕で超えてました🙌下の子は全然欲しがらずに眠い時しかグズらないので全然足りてなさそうな時も寝てたり機嫌良く過ごしてます🥹
大人でも少食の人、大食いの人と色んな人がいるので赤ちゃんの個性だとと思います🤲
「寝ない」に関する質問
限界です 息子が本当に寝ません 1時間以上かけて寝かしつけても30分もしないで起きてくる、ギャン泣き 夜も昼も寝ない 1日合わせて10時間も行きません しかも起きたらギャン泣き 20分で起きて泣いたので10分くらい暗…
しんど。 今日午前中眠そうにするけど寝ないので用事を済ませるために出かけました 1時間半ほど経った頃、抱っこで10分ほど寝てしまいましたが、その後車では元気。 お昼食べたら寝るかなと14時ごろからお昼寝させようと…
新生児18日目です。 16日目辺りから昼間寝ない時間が増えてきました。 朝10〜16時まで起きてる日もあり、特に泣かずにキョロキョロしてます。 合間合間で10〜30分寝たりうつらうつらしながら1時間以上起きてたり。 泣…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
てん
今、起こしてミルク60足したら、呼び水になったのか思い出した様に、もっとだ!と言われ追加で20あげ、足りなそうなので更に20足したら「もっとだ!!」と言われてしまいました。笑
なんやねんって感じです🥹
なるほど〜ご兄弟でもそこまで違うのですね!赤ちゃんの個性とも言えそうですね👶🤲
回答ありがとうございました😊