※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おうたむ
子育て・グッズ

ママ友から頂いたお洋服が小さかった場合、本当のことを伝えるべきか悩んでいます。今後もらう可能性があるため、言うべきか迷っています。

【ママ友からのお洋服のお古のサイズが小さかった場合、本当のことを言うべきか迷っています】

ママ友からうちの子にお洋服のお古を頂いたんですが、
うちの子にはサイズが小さめでした😅
この場合、ママ友に本当の事を言うべきですかね?😢
それとも言わずにお礼のみすべきですかね?🤔
実はそのママからお洋服のお古をもらうの2回目でして💦
1回目のときはギリギリ入ったんですが今回は完璧サイズアウトしてまして😅
もしかしたら今後もまたお洋服をもらう可能性があると思うと言ったほうがいいとかもと思いますが
なかなか言えないですよね🥲

コメント

ダンボ

ごめん!!!今着せてみたらサイズが小さくて着れなかった!😂子供の成長はやいね😂
まだまだ綺麗で着れるから他の着れそうな子に譲ってあげた方が喜ぶかも!!
可愛いの沢山で残念だけどお返しさせて貰うね!😂
って言って返却します!

はじめてのママリ🔰

はっきり伝えれるなら

私が思ってたよりサイズアウトしてて着れなかったの。本当に申し訳ないんだけど頂けないからお返しします🙇🏻‍♀️と連絡します!

ぼんぼん🍑

今後も会う人なら絶対言います!

まさかのうちの子にはサイズが小さくて着られなかった😭
可愛い洋服たち勿体無いし別の子に譲って欲しいから今度お返しするね🥺

で返します🙆‍♀️

2児♂️の母親

渡す前にサイズ確認しないんですか?私は事前に伝えています。次男のが小柄で2歳前の年下に身長抜かれました笑

頂く時も、サイズ伝えています。

着せてみたらサイズ合わなかった でよいかと。