※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

予定帝王切開で術日を選べる場合4月1日生まれで上の子と2学年差と3日生まれで3学年差だったらどちらを選びますか?

予定帝王切開で術日を選べる場合4月1日生まれで上の子と2学年差と3日生まれで3学年差だったらどちらを選びますか?

コメント

ぴ

2学年差がいいです☻🤍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり2学年差魅力的ですよね🫶
    それなのに次の日に産まれた子が一個下の学年になるのかと思うと悩ましくて🥹

    • 10月13日
  • ぴ

    うちは上が3月生まれで下が4月生まれで歳的には2歳違いの学年では3学年違いなんですが選べるなら2学年の方が経済的にもよかったんじゃないかなあと思います☻
    母がエイプリルフール産まれですが小さい時に嘘の日だって思った事も特にないです。覚えられやすくて良さげやし3日産まれも免許早く取れるしどちらも良さがありますね!
    誕生日が選べるって難しいですね🥺

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    図々しい悩みですよね🥹もう医者からこの日以外無理って選択権与えないでほしいです🥹笑(他力本願

    確かにエイプリルフール覚えやすさはすごくありますね☺️🌟
    わたしも1が覚えやすくて好きで1人目も9/1に手術したので4月が予定日なら1日がいいななんて無意識に思ったりして🥹最初2学年差を狙って妊活してたのですが中々授かれず諦めて3学年差で吹っ切れたところ4/1がギリギリの早生まれだと知ってまさか帝王切開で選べるチャンスが😂笑
    経済面だけ考えて断固2個差派だったのですが子供の成長面の話も聞いて迷ってきまして🥹
    3月生まれと4月生まれでお子さんの育てやすさ?にくさ?みたいなものってまだありますか?😣

    • 10月14日
  • ぴ

    なんてことない日なら選べますけど1日違うと学年まで変わってしまうってなると話は違いますよねー😂

    上の子が3月で2年保育で幼稚園に行かせたのですがよく言う他の子より何かが遅いとかそういう物は特に感じませんでした🫧運動会もありましたが他の子と同じように跳び箱飛んでダンスしてましたし1歳とかから保育園などにいれて1歳11ヶ月と1歳0ヶ月を比べるならもしかしたら何かあるかもしれませんが
    下は4月ですが他の子より何かが早いなあと感じる事もほとんどないです🥹
    私のすっごい個人的な話で家庭環境によって違うと思うんですが私はギリギリまで子供と一緒に居たくて幼稚園も2年保育を選んだんですが3月産まれだと誕生日迎えてすぐ入園が4月は誕生日迎えてから1年まだ一緒に居れたのが3月生まれなんか損だなあって思ってしまた😭そこぐらいです!笑

    • 10月14日
ゆい(27)

めちゃくちゃ悩ましいですね😱
私だったら…
保育園に行かず幼稚園だとか、保育園の1歳児入園も比較的入りやすいとかであれば2学年差の早生まれ
かなー…
3学年は学費が被ってくるのでその時が大変そうかなと思って😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ悩ましいですよね🥹⚡️
    3学年差の学費はかかる合計は同じでも1度にと思うと相当計画的に貯蓄できてないとしんどいですよねやっぱり🥹
    2学年差の早生まれありかな、、🥹✨

    • 10月13日
POOH

3学年差にします!
なのでうちは全員3歳差です、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全員!!お子さん3人いらっしゃる??😳💕決め手ってなんですか?🫣
    進学等でお金一気にもかかるけど学校関係の持ち物お下がりできたり受験期被って集中できたり良い面もありますよねきっと🥹✨

    • 10月13日
  • POOH

    POOH

    3人いて今の4人目だけ4歳差になる予定です。

    お金かかるのはいつでも変わらないのと、1人が遊んでると集中しないので、全員勉強の年とか集中にしました!
    そうしたら私もその一年はパートにしたりとかして、育児と仕事メリハリついていいかなと。

    周りも3歳差多いです!

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4人目おめでとうございます☺️♡

    かかるお金は一緒ですもんね、、そう思うとメリハリつけれるのは3学年差だけのメリットですよね🥹✨
    3歳差って勝手に避けるイメージでしたが全然そんなことないんですね✨
    入学準備大変そうとかも1度に終わると思えばそれまでですもんね!

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

3学年差にします🥺!
3月末早生まれの子が居ますが私も含め同じように3末産まれの子がいるママさんみんなクラス内で子供が幼くて心配してる方多い印象です💦個人差はあると思いますけど😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと数日違うだけで次の学年なんですもんね、、4月生まれの子と比べたら0歳〜3歳くらいまでの間の成長の差は目に見えちゃいますよね🥹成長したら1年浪人してもあやふやな感じとか民間だったら誕生月までなんで長く働けるとか割とメリットだと思うんですけどね🥹✨

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もちろん早生まれは早生まれなりに良いところもありますし早生まれで優秀な方も世の中で活躍されている方も沢山いらっしゃると思います❣️私も自分だと早生まれ希望です😂
    ですが実際に3末産まれの子を持つとやはり今は他の子達と差をかなり感じますし、成長の差は小3くらいまではあって幼少期の自己肯定感の発達にも繋がるとも聞くし、早生まれが悪いとか早生まれで産んだ事の後悔はないですが選択肢として選べるなら子供の将来に少しでも有利なら4月がより良いのかなと思いました。ただの一意見です🥺✨
    どちらのお誕生日にしても元気に産まれてきてくれますように👶❤️

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分だと早生まれ希望分かります😂ハタチくらいまで嬉しい誕生日も今となっては歳をとるだけの日なんで少しでも若くいたいと早生まれの友達を羨ましく思います😂笑

    実際に早生まれの中でもかなり早い方のお子さんを持つ方のお話聞けて大変参考になりました🥲
    自己肯定感って生きる上ですごく大事ですもんね、そのことは全く考えてなかったので刺さりました、、せいぜい乳幼児期くらいかと思ってたら小3くらいまでとは🥹歳の差の育てやすさとか自分のことばっかだった自分を反省です😣
    そうですよね🥹自然分娩だったら神のみぞ知るとこなのに予定帝王切開だからと誕生日操作の邪念が⚡️笑
    子供の将来の有利性すごく考えさせられます✨
    とっても貴重なご意見と優しいお言葉ありがとうございました☺️💓✨

    • 10月13日
ちはる

私の周りだけかもですが…
小中学生の時って
エイプリルフールが好きなので
選んでエイプリルフールを
誕生日には
私ならしないかなーって
思いました😭😭
誕生日に嘘つかれまくったり
って人間不信になりそうだし
毎年悲しい誕生日に
なりかねないかなと不安になります😢
3.6学年差は避けたいですが
4/1となってしまうなら
3学年差を選びます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これは盲点でした!エイプリルフールは大人になってすっかり意識から抜け落ちてました🥹笑
    避けたい3学年差よりもエイプリルフールを避けるですね✍️
    たしかに子供の頃の誕生日って特別ですし謎に嘘つき合う日よりその子だけの日にしたいもありますね、、🥹

    • 10月13日