育休中のバイトについて、育休前の収入の8割を超えない条件は、A社とB社の収入を合算して考える必要があります。2022年の収入についても同様に考える必要があります。
育休中のバイトについて詳しい方、いらっしゃいますか?
ややこしいパターンだと思います。。
育休中前
A社→パート(妊娠するまでの直近の月収は5,6万程育休手当なし)
B社→正社員(育休給付金受給中。育休前の月収25万程)
B社で育休延長しようと考えていて、来年の春からA社にのみ復帰しようかと考えています。
この場合、育休中のバイトの条件の一つである
「育児休業給付金とバイト代の合計=育休前の額面給与の8割になるまで」というのは、
「育休給付金とA社での収入の合計=育休前のA社+B社の8割になるまで」
ということなんでしょうか?
しかも、ややこしいことに、2022年8月~B社に入社で、2022年8月~のパートはほぼ休んでいたためA+Bで収入を得ている月はないのですが、2022年の年収の8割になるまでと考えていいのでしょうか。。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
A社で働くなら時間のみ気をつけていたら大丈夫です🥱
ママリ
月に80時間を超える勤務、10日を超えてる勤務をすると手当は終わりますので注意が必要です。
後、正社員の会社は副業OKなんですよね?
そこも、確定申告をする必要があるので、バレると思いますから確認した方がよろしいかと思います。
-
ママリ
画像添付しますね。- 10月13日
-
はじめてのママリ🔰
では10日以内、かつ80時間以内にしようと思います😌
正社員の方は、夫の立ち上げた会社なので問題なしです🙆♀️- 10月13日
はじめてのママリ🔰
時間のみでいいんですね😳割合は気にしなくて良いのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
他社なので、雇用保険に加入にならなければ問題ないですね☺️
はじめてのママリ🔰
分かりました☺️心置きなく復帰できそうです🙌ありがとうございました!