※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふーみん
妊活

初期胚(3日目で凍結)を移植します。3日目5細胞で妊娠した、または出産まで至ったという方おられますか?

初期胚(3日目で凍結)を移植します。
3日目5細胞で妊娠した、または出産まで至ったという方おられますか?

コメント

ゆうき

初期胚での妊娠あります😊

  • ふーみん

    ふーみん

    お返事ありがとうございます!
    何分割の初期胚だったのでしょうか😃今度2個移植するのですが、1つが5細胞なので可能性はあるのか。。と思っております。

    • 10月13日
  • ゆうき

    ゆうき

    すみません🥹4年前の出来事で覚えていなくて💦
    可能性全然あると思いますよ!

    • 10月13日
  • ふーみん

    ふーみん

    前向きになれるお返事ありがとうございます!
    今日ET4でソワソワです✨

    • 10月21日
mama_@

何個か胚盤胞まで育てましたが、3日目に5分割以下の胚はほぼ全滅で、何十個と育てて

3日目8分割→全部が5日目胚盤胞に
3日目7分割→8割くらいが5〜6日目胚盤胞に
3日目6分割→4割くらいが6〜7日目胚盤胞に
3日目5分割→1割くらいが7日目胚盤胞に
3日目4分割以下→全滅

で、私はpgt-aもしましたが、残念ながら3日目5細胞、6細胞は異常率が高く、
7〜8分割が正常率高かったです。

病院の培養土さんも、8分割が理想、6分割以上は胚盤胞になる確率があり、それ以外は厳しいとおっしゃっていました

  • ふーみん

    ふーみん

    とっても、参考になる情報をありがとうございます。本当にやはり分割数が多いものから可能性があるんですね!

    この間の移植でなんと3個戻ししました笑
    保険適用が最後なのでお願いして💦3細胞、5細胞、8細胞の三つです。
    ET3の昨日の夜、チクチクっとしてそこからずっと鈍痛、付け根の痛みがあるのでもしや!?と思っているのですが。。😆そしたら8細胞が頑張ってくれてるのかなと思って希望持ちたいと思います!

    • 10月21日
  • mama_@

    mama_@

    8細胞の胚で今、妊娠してます!
    多ければ良いわけでもなく、9〜10細胞は胚盤胞になったけど異常胚率高くて。

    8細胞が一番理想的だと思います!😊

    • 10月21日
  • ふーみん

    ふーみん

    8細胞がベストなんですね!初期胚は8細胞が1つしかできなかったので、これにかけたいと思います!
    ちなみに、検査薬フライングってされましたか??

    • 10月21日
  • mama_@

    mama_@

    気になってしまってBT3からフライングしてBT4からめちゃくちゃ薄い陽性出ました
    が、自然周期移植で移植の日にhcg500を入れたのでちゃんと反応したのはBT5からかもです

    • 10月21日
  • ふーみん

    ふーみん

    ありがとうございます!
    ETですか!?
    今日ET4なのでやりたくて仕方ないのですがぐっと堪えております笑

    • 10月21日
  • mama_@

    mama_@

    胚盤胞まで育てたのでbtです
    3日目8分割グレード3で、5日目に凍結して早朝融解して夕方移植しました

    • 10月21日