※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活10ヶ月の31歳女性が通気検査での痛みとトラウマについて相談。前のクリニックで苦しい経験あり、今回は麻酔なしで驚き。先生の技術に感謝し、hmg注射も受けて人工授精の準備中。

【妊活の通気検査での痛みとトラウマについて】

今年31歳
妊活 10ヶ月

新しく行ったクリニックで通気検査してきました☺️

前のクリニックでは、震え上がる、気絶寸前、途中痛み止めの注射、息が出来なくなって、血圧をはかったりか、、1時間ベッドで横になってたくらい、トラウマレベルだったので
今回は、麻酔をお願いしたら、やってないと、、🥹

緊張のあまり、涙目に、、

ドクターによって
上手い下手があるらしくて、生理痛くらい痛みで終わって
びっくりしました。
本当に、上手い下手が、あるんだなと改めて思いました。

安心したのか、終わったら、涙が出て、看護師さんにもびっくりされました🤣
先生上手い人でよかったー、
大ベテランだから安心して!!って言ってくれました🥰

今日は、hmg注射もしました。
月曜にまた卵の確認して、人工授精の準備
がんばろー🥹

コメント

あすか

卵管の検査、痛いですよね💦
お疲れさまでした💦

私は通水検査を2回しましたが、1回目は水を入れられていることにも気付かないくらいの痛みで終わりましたが、別のクリニックで受けた2回目は痛くてすごくしんどかったです😢
1回目がそんなに痛くなかったので油断してました😢

でも2回とも、「簡単にすぐ妊娠できる人はこんなことしなくて良いのに、子どもが欲しくてもできない人はどうしてこんなに精神的にも肉体的にも辛い思いをしなきゃいけないのかな」と悲しく、虚しい気持ちになりました😢
注射も痛いし、不妊治療って本当に痛いことばかりですよね💦

人工授精で良い結果が出ますように✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭💓
    やっぱりクリニックによって、痛みが違うんですね、、😭

    たしかにです。こんなお金もかかってるなんて、不妊治療をしていない人は分からないですよね。本当に、羨ましい💓🥰

    • 10月15日