※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みり
お仕事

保育園卒園から小学校入学式までの子どもの過ごし方や、親がその期間有給を取るかについて相談があります。

まだまだ先の話なのですが、保育園に通っている子どもは、保育園卒園から小学校入学式までどう過ごしているのでしょうか?

(約2週間くらい)その期間、親は全部有給取って家庭で過ごさせてるんでしょうか?

コメント

deleted user

うちは学童に入れました!学童なら4/1からでした😊

はじめてのママリ🔰

うちの園は特別保育って言って末まで利用できます!

まこ

卒園式後も3月末までは保育園に通うことができますよ😌✴︎
4月入って入学式まではどうしているのか分からずすみません😭

るう

小学校の学童(民間)の内定が2月までには決まるので、希望出して内定もらえれば入学式前に学童で預けられますよ!
学童等が決まらなかった家庭は親や祖父母が休みを取って面倒を見ることになると思います。

はじめてのママリ🔰

3月31日までは保育園、4月1日からは学童で預かってもらえると思います😊

あやの🔰

3月31日まで保育所で
4月1日から育成でした!