※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウスミドリ
妊娠・出産

心療内科で妊娠中のうつのカウンセリングは可能です。薬を飲みたくない場合でも対応してもらえます。紹介先もあります。

妊娠中のうつについてです。

最近無気力で家事も出来ないし、家にひきこもって朝まで起きていたりごはんも栄養があるものを食べれていません。
悲しくなってずっと泣いたり、ぼーとして飲まず食わずで何時間も同じ体勢でいたり、些細なことで怒って大声を出しながら暴れたり、人が自分に悪意をもっていると感じて避けてしまったりしています。

出来たら薬を飲みたくないのですが、心療内科とかでカウンセリングとかを受けることはできるのでしょうか?
妊娠中でもみてもらえますか?
紹介してもらえる場所ってどこかにありますか?

コメント

ぽぽ

妊娠中、私もつねにイライラしてよく旦那と喧嘩ばかりしてました…

まずは検診に通ってる産婦人科に相談してみてはどーですか?( ¨̮ )

  • ウスミドリ

    ウスミドリ

    ありがとうございます^^

    あれから少し落ち着いて今日は元気です!
    赤ちゃんいるしリラックスして過ごしたいですが、沢山考える事もあって不安定になってしまいます💦
    気晴らししながら過ごして、また不安が強い場合は先生に相談してみます!

    • 2月24日
kumama0829

妊娠中だからこそ誰かに話を
聞いてもらうのはいいと思いますよ
不安が荒波のように押し寄せてきたり、
些細なことでカチンときて感情が
抑えられなかったり...しんどいですよね。

まずは心療内科より、かかりつけの産院や
保健センターで相談して、妊婦さんへの
配慮のある先生を紹介して貰うのが
いいと思いますよ😊

  • ウスミドリ

    ウスミドリ

    ありがとうございます😊

    はい💦
    些細なことが気になったりしてしまったり、しんどい時があります。
    昨日寝る前に、明日からしっかりしようと喝をいれて今日は出かけていました!

    また辛くなるようだったら産院に相談してみます。

    • 2月24日
ルナ

私も正に今、鬱状態です。
以前から摂食障害で心療内科に通っていたのですが妊娠が分かってから薬を飲めず通うことを辞めてから日に日に悪化…。現在37週ですが旦那とは暮らさず実家住まい、旦那は忙しすぎて連絡もほぼ返ってこない状態です。
のねさんと同じ状態ですm(._.)m
辛いし正直もう産みたくも育てたくもない開放されたい、お尻が痛くて寝返り歩行も困難で保険証も今申請中で歯が欠けて間抜けな状態…。そんな女としてもボロボロなのがもう嫌すぎます。
のねさんの気持ち凄く凄く分かりますm(._.)m

  • ウスミドリ

    ウスミドリ

    妊娠中はホルモンバランスが崩れてしんどい時ありますよね。
    体にも変化がありますし、これまでのように生活するのもなかなかで思い通りにならなくて不安定になります😭

    私は赤ちゃんのエコーをみたり、話しかけていると少し気持ちが前向きになります。
    ひとりじゃなくて、守らないといけない存在がいると思うと強くならなきゃと気合いが入ります!
    でも赤ちゃんのことが気にならないまで暴れたり泣いたりしたことが本当に情けなくて、何も罪もない子を私の感情で傷つけたくないなって思うので次の検診の時に相談してみようと思いました。

    ルナさん、不安も沢山あると思いますが同じ思いの方は沢山いると思います。
    どうかひとりぼっちだと思われないようにしてください。
    私も同じ気持ちです。
    赤ちゃんを思う気持ちも一緒です😊

    • 2月24日
ちゃお

妊娠前からうつ病で心療内科に通っています。

心療内科を併設しているような大きな病院なら別ですが、産婦人科では心療内科の治療まで口を挟めないことが多いです。
なので、市や区の保健センターに相談するか、直接心療内科を受診されたほうが良いのではないかと思います。

私は妊娠に備えて前もって薬を調整しましたが、妊娠中の今でも5種類の薬を飲んでいます。妊娠中ということを伝えれば、妊娠中でも飲める薬を処方してもらえるはずです。
32週ですが、何の問題もなく赤ちゃん育っています。

うつ病は放っておくと悪化してしまいます。お母さんの心の不安は赤ちゃんに伝わってしまうので、まずはのねさんが元気に過ごすのが一番です!
お大事になさってください。

  • ウスミドリ

    ウスミドリ

    ありがとうございます^^
    産後うつがすごくこわくて、産後のために病院を受診してすぐ対処できるようにしておこうと思っています。

    保健センターに連絡をして、適切な病院を紹介してもらいますね!
    焦る気持ちはありますが今はのんびり、リラックスした生活を心掛けたいです🍀

    • 2月24日