
コメント

うさぎさん
21の未婚ママです。
実家でお世話になってます。学生時代の貯金があるので私の通信費、雑費は自分で支払いしてます。
娘の消耗品などは母が優しいので買って来てくれることもあれば自分で買うこともしばしばです。 (^ ^)
仕事は7ヶ月に入ってから24時まで営業しているドラッグストアで夜間パートで働いてます٩( ᐛ )
4月からは保育園なので昼間パートに変えてもらいます!!

そうmama
未婚シングルです♪実家にお世話になってるので
貯金とまでの額はないですが出産ギリギリまで
働いていたお金を支払いや子供の買い物に使ってます♪
仕事は来月から始める予定です😋🙌
-
ともちん
私も同じような感じなのですが、子供はご家族が見てくれますか?差し支えなければどんな仕事をされる予定ですか?🙄
- 2月24日
-
そうmama
仕事の時ですか?(><)
仕事始めると同時に認可外ですが
保育園に預けます😔💡
仕事はエステです女- 2月24日
-
そうmama
女→❌
♪→〇
間違えました😱- 2月24日
-
ともちん
保育園に預けるのですね!
何の仕事をするか考え中なので参考になりました。
ありがとうございます😊- 2月24日
-
そうmama
預けます(TT)胸苦しいですが😱😱
いえいえ♪お力になれてよかったです😋❣️- 2月24日

asu
以前はシングルマザーで子1人育ててました。
産前は貯金を切り崩して生活してました。
産後は6ヶ月から子供を保育所に入れて働いていました。
ちなみに仕事は介護です。
-
ともちん
回答ありがとうございます。
私もなるべくなら6カ月くらいまでつきっきりでいたいのですが、そういう訳にもいかなさそうで꒰ ×͈௰×͈̣ㆀ꒱՞- 2月24日

天大mama
ただ今、育休中で貯金切り崩してます。
そろそろ底つきそうです(^◇^;)
母子手当ては使わず貯めてます♪
4月から保育園に預けて9時から18時までです。
実家は遠いのであまり頼れません。
仕事は事務をしてます。
-
ともちん
育休中なのですね😀
お金かかりますもんね꒰ ×͈௰×͈̣ㆀ꒱՞
私も母子手当てには手をつけたくないのでそろそろ仕事を1から探さないといけないです😅- 2月24日
ともちん
最近働きだされたのですね✨
夜間パートという事はお子さんが寝てからでしょうか?
うさぎさん
娘をお風呂に入れてご飯食べさせて、おっぱいたくさんあげてから母にバトンタッチです!
週3で働いてるので働いてる日だけは母に寝かしつけだけお願いしてます💫
お金貯めて家を早く借りたいです(;ω;)♡
ともちん
お母様と協力して頑張ってらっしゃるのですね!
私もそろそろ仕事を探さなくてはと思っているので参考にさせてもらいます🙇♀️
昼間の育児だけでも大変でしょうに夜間働かれてるとのことで、お身体に気をつけて頑張ってください!