※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

口座貯金と児童手当を一緒に貯金するか迷っています。皆さんは家族の貯金をどう分けていますか?

みなさんは貯金どう分けてますか??

今現在 学資保険の積立、口座貯金、娘の児童手当貯金
のこの3つに分けています
学資保険は別として口座貯金の方は月に20万貯金できてる状態で、娘の児童手当も一緒にしようか迷ってます。

みなさんは家族の口座貯金と児童手当なども分けて
貯金していますか??

コメント

ママリ

家族の貯金
子供の貯金(お年玉やじじばばからのお小遣い)
学資保険の積立(児童手当)
だけしています!!

共働き辞めちゃって全然貯まらなくなっちゃいましたが😂

そらゆり

・生活防衛費
・教育費
・修繕費と家具家電買い替え用
・ローン繰上げ用
・その他(来年からはNISA資金)

にわけて貯蓄しています。
児童手当はメインの給料口座に入るので生活費に使ってます。
同じ口座でも目的別にわけることが出来るものがあるので、それを利用して口座数は減らしてます。

わけてあるのは自分のモチベーションのためと使いすぎ注意のためなので、貯蓄を1つにまとめるのでも全然OKだと思います。

はじめてのママリ🔰

●子供貯金
●家族貯金
●車貯金
●旅行貯金

この4項目で分けてます!