![ちーすず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちびらら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびらら
私の旦那もバツイチ子持ちで
今は養育費を振り込むだけの関係です(^^)💡
私ははじめから特にモヤモヤ
しなかったのでなんとも言えませんが
誰にでも過去はあるので、今の幸せを
過去のせいでモヤモヤさせたくない
なーとおもいます!!
![ガラスの靴(32)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガラスの靴(32)
旦那がバツイチ子持ちです!
子供を産んだときから
お宮参り、お食い初め、etc…
全てにおいて、旦那は2回目なんだ。って思ってます😓
沐浴も、オムツ替えも私より手慣れてました😓
モヤモヤした感情があるまま結婚を決意したのなら一生そのモヤモヤと闘う強い意志を持って生活する他解決策ないと思いますよ😂❤️
バツイチという事実も、子供がいる事実も変える事はできないですからね😂
-
ちーすず
そうなんですよね…何もかも2回目と
なると悲しくて悲しくて…(´;Д;`)
私が妊娠出産したら、口出されたり、
前の体験談話されたりしたら、本当に嫌だなと考えてます。
強い意思ですよね…
「前嫁より、幸せにしてあげる」
自信はあるのですが、生理前になると
毎夜毎夜、「彼は2回目の経験…」「比べられたらどうしょう」
と考えるだけで涙が止まりません…- 2月24日
-
ガラスの靴(32)
一緒にアカチャンホンポ行ったときに、
昔と全然違って今は便利な物が多いな〜!
って隣で言われた時は睨みました😀💢
沐浴のときも
久しぶりだな〜!
って言われたので睨みました😀💢
いちいちイライラするのに疲れて、最近はどうでも良くなってきてます😂✨✨
ちーすずさんは、彼が好き過ぎて不安になってるんでしょうね🙆❤️
比較されても、今彼と一緒にいるのはちーすずさんです!
幸せにしてあげれるのもちーすずさんです!
自信持ってくださいね😊- 2月24日
-
ちーすず
それは、睨みますね!わら
喧嘩にはならなかったですか?
やきもちもあるかもです(´;Д;`)
素敵な言葉をありがとうございます(´;Д;`)❤️元嫁を超えます(´;Д;`)!!!- 2月24日
![❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎
私の旦那もバツイチ子持ちで
相手が再婚されてるので養育費の振込などはありません。。
全てのことで一緒に初めてがよかったのですが
結婚するのも出産に関わる?のも
子供を育てるということも
私が初めての相手じゃないんだと
たまに落ち込んだりします(;ω;)
それを言ったところでキリがないので
あまり考えないようにします(;ω;)
ごめんけど、1歳までくらいしかいなかったから
前の子供には
まったく思い入れがないからといいます。。
データフォルダには子供の写真は
ありますけど(;ω;)(笑)
モヤモヤしますけど、、、
変えられない事実なのでしっかり受け止めようと思います(;ω;)
-
ちーすず
相手が結婚なさると養育費の振り込みはないのですか!?(O_O)無知ですみません💦
やはり、あまり考えないのか1番ですよね(´;Д;`)
彼も2才くらいまでだったので、
「次は必ず最後まで育てたい」と言ってくれています。
その反面、iPhoneのロックが最近まで
前嫁との息子の誕生日だったり、
会わない理由も「子供が混乱するから」
と、出来ることなら会いたい←と聞こえるので、困惑し、かなしくなってしまっています…
でも受け止める方向で頑張ろうと思います(´;Д;`)- 2月24日
-
❤︎
養育費払う義務はないみたいですよ(;ω;)
わたしもあまりわからないのですが(笑)😭😭
話し合って決めたのかもしれません(笑)
でも、元嫁が子供が大きくなった時に
本当のことを話した時に
本当のお父さんに会いたいとなったら
会いにくるのかな…と(;ω;)
そう考えるとその時どうしようと思います💦
受け止めるのすごく難しいですよね😩- 2月24日
-
ちーすず
義務じゃないんですね(O_O)!
でも少しばかりでも払った方がいいですよね(´;Д;`)?
ほんと!会いに来たいとなったら
どうしましょう(O_O)💦
❤︎さんは、会いにいかせますか(´;Д;`)?- 2月24日
![♡さぁちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡さぁちゃん♡
うちもバツイチ子持ちです!
ちょいちょい目につく事ありますよ。
前の家庭と比べることをぽろっと言われたりやられたり、、、。
でも、初の経験より手慣れてたほうが楽って考えるようになりました!
-
ちーすず
手慣れた方が楽!確かに!
手続き系とか、一度経験すると
前回の失敗とか踏まえて上手くやれそうですね!その考えはなかったです!
心が軽くなる気がします(*´-`)!- 2月24日
![2bves](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2bves
私も前にバツイチ子持ちの方とお付き合い
してた時期ありました😊
子供は元嫁さんが引き取ってて月一で会って
養育費は渡してるのも付き合う前に聞いてたので
自分の産んだ子じゃない子をちゃんと子育て
する自信が私には無かったので、これから先
引き取る事が無いなら付き合うという条件で…💦
感覚がおかしいのか 元嫁との子供の誕生日会に
一緒に行こう!とか、運動会一緒にみに行こう!
とか、スーパーでバッタリ元嫁と子供に
会ったらしく(私は顔知らないです)
「元嫁と子供もいるから挨拶行こ!」
とか言う人で…笑
元カレの甥っ子が懐いてくれて可愛がってたのですが
「なんで甥っ子は可愛がるのに俺の子供とは
会ってくれないのか?」と言われたり…💦
それ以外でも田舎なので元カレの身内に
「子供は先に男2人産んで長男は産まれたら
すぐ本家に養子に出して後継にさせなさい!
次男からは好きなように育てなさい!
男が産まれなかったら子供引き取りなさい!」
と言われ元カレも否定せず「そーだねー」と…
家系的にも元カレの考え方も
無理だと思って結局別れましたけど💦
でも付き合ってる間はふとした瞬間に
初めての結婚じゃないんだよなーとか
子育ても経験してるんだよなーとか
私も思った時期もありましたよ!
結婚してもずっと付いてくる悩みですし…
このモヤモヤが一切なくならないと
私は結婚は出来ないなと思ってました💦
-
ちーすず
そんなことをいわれてたんですか!( ゚д゚)
考えかたが違いすぎて、私も無理です!笑
ふとした瞬間に思うことありますよね💦
ずっと続くと思うと不安ですが
別れる理由が今のところないので、
八方ふさがりです(´;Д;`)- 2月24日
![しゅりいち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅりいち
私もバツイチ子持ちの主人です!
前妻の都合で離婚しているので、養育費の支払いも子供との繋がりも一切なしです。
とはいえ、結婚するまでは結構悩みましたよ。
自分は2人目の嫁だし、血の繋がった子供がいると思うと、、、ネガティブになっちゃったこともあります。
でも出産して自分の子供が産まれたら、そんなの吹っ飛んでしまいました😊
とにかく自分の子供は可愛くて夢中になってしまうので、考えてる暇がありません(笑)
出産で考え方も変わったような気がします。
ちーすずさんがお相手のことが好きで、この人の子供が欲しいというお気持ちがあれば大丈夫ですよ!
あまり考え過ぎないで下さいね😊
-
ちーすず
血の繋がった…っていうのが、やはり
ネックですよね( ゚д゚)
お子様が産まれて幸せそうですね❤️
私も彼の子供が早く欲しいです(´;Д;`)❤︎
この人を今度はキチンと父親にしてあげたい
というのが結婚の理由です!
ポジティブに考えれるように
頑張ります(*´-`)- 2月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も自分の子供が生まれたら、
今まで悩んで苦しんでケンカしたりしたことが無くなり気にならなくなりました!💡
元嫁達には1日でも早く再婚して欲しいことには変わりないですけどね。笑
あと私は里帰りせずに旦那と2人で育児しましたけど、やはり経験者だから私がイヤな思いをするかなと思いきやかなり助かりました!✨
-
ちーすず
元嫁に再婚して欲しいのは
確かにあります!わら
皆さまお子様が産まれると
気にならなくなるようですね!
それを聞いて安心しました(*´-`)
助かることもあるのですね!
口出しスタイルだとイライラ
するし、悲しくなるのかな…
なんて、勝手に思ってました!わら- 2月24日
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
うちもバツイチで3人の子供(長男、次男と三男が双子)の人と結婚しました。
けど、面会も養育費もないので繋がりは一切なくどこに住んでるかもわからないみたいです。
ただ世の中便利なものでフェイスブックから知り合いかもで同じ名字の方をみつけプロフィールを見ると主人にそっくりな子供が‥💧
まさか?と思って見ていくと元嫁のアカウントでした。
主人にはそのことが言えずモヤモヤ‥
けど、発見後半年ぐらいで限界がきて不安なことを伝えてみました。
あいつのことで悩むなんてそんなばかなことないけん気にするなってなだめてくれましたね。
離婚理由も相手にあり今では憎しみしかないと言ってるので連絡取ったり会う心配はしてません。
ただ結婚して主人の両親と同居してるので両親から元嫁や子供の話を耳にタコができるほど聞かされましたし今でもそれは変わりません。
結婚祝いにあれこれしたのにどうとか‥💧
因みに私には1円もお祝いしてもらってないので尚更腹立たしいんですけど(笑)
主人を見てこの人があの子らのパパだったんやなって思うと寂しい気持ちになることもありますが、自分との間に子供がてきたらお風呂とかオムツとかかえてくれるんやろなーとか思ったらほっこりすることもあります(笑)
今はまだ不妊の治療段階なので子供はいませんが、自分達の生活だけ考えよって思えます。
たまに元嫁のフェイスブックは見てしまいますが‥💧
長くなってスミマセン。
-
ちーすず
お子様3人は多いですね( ゚д゚)!
フェイスブックも見ちゃうの分かります!
子供が彼に本当にそっくりで…
それがまた、悔しくて、悲しくて…
ご主人のご両親もひどいですね…
お金じゃないですが、なにもして貰わないと、受け入れてくれないような
きがしてならないです…(結納はなしに
して欲しいと言われました(´;Д;`)
ほっこりする事もあるんですね!
考えるだけで、楽しみですね❤️
ゆみさんのベストなタイミングで
授かることを祈っています(*´-`)❤️- 2月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもバツ子持ちの旦那さんです。
自分の知らない彼を想像すると、もやもや変な気持ちになりますよね。
どんな旦那さんだったのかな、どんなお父さんだったのかな、どんな顔して家族してたのかな、どんな思い出があるのかな、とか。
私も子供ができた頃は気になりました。彼はあれもこれも初めてじゃないんだな。私の子を見て思い出したり比べられたりしないかなって。
でも旦那もヘタな事は口が滑らないように気をつけてくれてたし、だんだん子育ての不安が出てくるにつれて、初めてじゃない旦那さんが頼もしく思えてきました!笑
そのうち、『こういう時どーするの?』「わからない」『これはどーするの?』「えっわかんない」『元嫁はどーしてた?』「さぁ~?」
役立たず!使えねーな!妻子持ちだったメリット生かせよ!になりました。笑
ちなみにうちは不倫スタートだったのでちーすずさんとは状況が違うと思いますが...
私と一緒になりたいと言われたとき、元嫁はもちろん、子供達の事も100%捨てて下さいと言いました。
これからの私との未来に何一つ過去を持ってこないで下さいと。
食べる事に困って泣きついてきても手をさしのべない、元嫁に万が一があっても施設養子に出す。
子供達が会いたいと言っても一切会わない。
20才まで養育費を払うだけの関係。
その覚悟をして彼は私との人生を選んでくれました。
そのお陰で私も完全に吹っ切れました。私の気持ちをくんでくれただけで十分です。
本音を言えば会いに行ってくれて全然良いです。こんなに可愛い存在を忘れるなんて不可能ですよ。それができる薄情者だったら願い下げです。
きっとちーすずさんも、これから彼と結婚して家族になって色んな出来事や思いを共有していくうちに、もやもやしている事もスッと落ちていくと思います。
想像するしかなかった事も現実に目にするようになると、案外つまらないものですよ(^^)
-
ちーすず
すべてに共感します!
そして、心が強いですね(´;Д;`)❤️
気を使ってくれるなんて
すてきな旦那さまですね(*´-`)
私も余裕のある心を身に付けたいです!笑
リアルな体験談をありがとうございます❤️
nnmmさんみたいに
強くなれるよう頑張ります(*⁰▿⁰*)- 2月24日
![えりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりか
とてもわかります。
私もバツイチ子持ち男性と付き合ってるんですけど、たまにこの人は結婚式をあげたんだなぁとかパパって呼ばれてるんだとか色々考えてて病んでます。常に別れたりした方がいいかなと考えてでも別れないとゆうパターンです。同じ辛さがわかってくれる人がいて嬉しいです。
バツイチ同士ならまだなんとも思わないかもですがこちらが初婚だと余計に感じますよね。
ちーすず
モヤモヤしなかったんですね…
心が広くて羨ましいです…
過去だ!とは思うのですが、
彼の寝顔を見て、ふと、悲しくなる時が
あります…
結婚なさるとき、特に「元家族」関係の
約束事といいますか…会いにいくの禁止!
とかの約束事決めたりしましたか?
ちびらら
これって心が広いんですかね?(笑)
でも、出会った時から隠し事せずに
バツイチ子持ちと聞いていたからだと
おもいます(^^)はじめに隠されて
いたら旦那とはお付き合いすらして
いなかったとおもいます✨
なにも、元の家族のことを隠さずに
話してくれるので信用できたって
感じですかね~😂
特に決めていないですよ!⭐
でもとりあえず向こうの子供が
会いたいって言ってきたら、行かせる
かわからないけどキチンと話して!
と同棲期からは言っててそれが継続
されているというか、向こうの子供が
何も言ってないので発展はないです(笑)
でも、やっぱりモヤモヤするなら結婚
と同時にきめごとはするべきですね⭐
夫婦になるんですからね!!
ちーすず
広いです!!わら
彼のことは大好きだけど
過去をまだすべて受け止めきれていません。
お付き合い当初からバツイチ子持ちとは
聞いていました。確かに隠されていたら、
結婚までいかなかったですね!笑
会いたいと言われたらどうしましょう!笑
そうなったときのこともキチンと
話し合っておかなきゃですね(´;Д;`)
こんなくだらない質問にご丁寧にありがとうございます(´;Д;`)参考になりました(*´-`)
ちびらら
養育費の支払いありますかー?⭐
会ってなくて、養育費だけの関係なら
1番楽な関係ですよね(^^)👍
時間とこれからの生活でそのモヤモヤ
も変わっていくんじゃないかなー♪と
おもいます!せっかく結婚して幸せに
なるのに、旦那の過去に縛られるのは
辛すぎます(>_<)
納得いく話あいをして、気を晴らして
くださいねー☺