旦那の税扶養になる場合、自分の会社には申告が必要ですか。税扶養の手続きは早めに済ませた方が良いです。税扶養のメリットや自分の会社に申告が必要か検討しましょう。
【旦那の税扶養になる場合、自分の会社への申告は必要ですかについて】
旦那の税扶養になる場合、自分の会社への年末調整は何か申告がありますか。
本当は2022年もすでに税扶養の対象だったみたいなのですが、よく分かっておらず2023年になってから手続きをしました。(年末調整時とかではなくて6月とか何も関係ない月に職場(旦那は公務員です)にいったみたいです)
税扶養をよくわかってないんですが、以前に私の会社の仲良くしてる人事の子に聞いた時は、税扶養にはならないから何もしなくていいと言われていたんですが、
インスタとかみると税扶養の方が得そうなので、、、。
今2人目妊娠中でまだしばらく働く予定がありません。
この場合税扶養のほうがいいんでしょうか。
また税扶養にする場合、私の会社には何か申告するものでしょうか。
- ママリ🔰(生後7ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント
ママリ
今は育休中ですかね?
育休に伴って収入が減ってて税扶養の対象になりそうってことですか?
それなら年末調整の時に書類に名前書いたりするだけです。
主さんがご自身の職場に伝えることは何もないです。
はじめてのママリ🔰
2022年分は職場に言っても何もならないので確定申告すれば還付金や市民税の返金または減額もあると思います🤔
公務員だと税扶養で扶養手当は貰えないので、扶養手当には関係しません。
今年は旦那さんの年末調整に記入するだけで大丈夫です。自分の会社に申告することはありません。
-
はじめてのママリ🔰
あとはお子さんの税扶養も旦那さんの方に入れるメリットがあるのか、自分の方に入れるメリットがあるのか、どちらもメリットもデメリットも無いのかも確認すると良いと思います🙆♀️
児童手当の所得制限、扶養手当(公務員なら共済の扶養なので税扶養は関係ない)、非課税(多分旦那さんはほぼ当てはまらないと思う)です。
もし旦那さんがどれも当てはまらないなら、自身の収入が100万前後を超えて170万以下位なら税扶養で非課税にすることもできます。- 10月13日
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます😊
2022年の分はもう諦めてたので旦那ともどうするか(確定申告するか)話し合ってみます☺️
たしかに扶養手当はダメって言われみたいです!
子供のもどっちにいれるか考えなきゃなんですね💦今のところは私が無収入なので旦那の方が良さそうですね🤔
あげていただいた3つどれもあてはまらないのでやっぱり旦那の税扶養に入れてもらおうと思います!- 10月13日
-
はじめてのママリ🔰
お子さんが1歳6ヶ月なら昨年は収入が100〜170万位なら今から税扶養に入れれば非課税にもできますよ😄
マイナンバーカードがあれば確定申告は数分で終わりますよ。源泉徴収票をカメラで読み取る、配偶者控除や還付金の口座などの入力だけです。- 10月13日
-
ママリ🔰
マイナンバー作ったので簡単にできそうですね✨✨✨
少しでもお得になるならやってみようと思います✨詳しくありがとうございます☺️- 10月13日
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんです。今育休2年目で今年は育休手当以外の収入はゼロで💦
旦那の年末調整の時に名前を書けばいいんですね!ありがとうございます😊