※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Luna
家族・旦那

皆さんは旦那さんから良い義両親だと自慢?お話されたりしますか?赤ちゃ…

皆さんは旦那さんから良い義両親だと自慢?お話されたりしますか?

赤ちゃんより自分たちのことばかり優先する義両親のことが大嫌いです。私が義両親のことを好きになるように、夫が良い義両親だという話をしてきます。

①小さい頃習い事をさせてくれた→私の方が多く習い事させてもらったけど?
②海外旅行に連れてってくれた→夫はホテルの託児所に預けられてたのに?義両親が行きたかっただけでは?
③小さい頃戦いごっこに付き合ってくれた→男の子の親なら当たり前では?

こういった話をわざわざされて、良い両親だと思いませんし、余計嫌いになります。
私が小さい頃から子どもが生まれた今でも、私の両親の方が金銭面でも手厚いサポートをしてくれていますが、夫に親自慢していませんし、親に感謝してる話もしていません。夫がいない場で両親に感謝を伝えてますが、夫に私両親への感謝を強要しないです。子ども・孫が大切なら何かしてあげたいと思うのが親ごころなのに、義両親自身も恩着せがましいのが嫌です。
夫は子どもにも私にも義両親を大好きになってほしいようですが、子どもが遊んでいるところを邪魔して泣かせたり、危険な行為をしたり、正直無理ですって感じです。(最後愚痴になってしまいました、、 )
夫と同じような旦那さん、男性の方はいらっしゃるのでしょうか?

コメント

マーガレット

義家族激ラブな夫ですが、自慢を聞いたことはないですね…。
旦那さん必死ですね💦

  • Luna

    Luna

    家族大好きな人でも自慢しないですよね~😂💦
    これを聞いて好きになると思ってたりするので、私の夫はおかしいのかもしれません笑

    • 10月13日
ママリ

前はされてましたが、いざござがあり徹底的に私が嫌ってからは、全くしてこなくなりました。

嫌いなものを、好きになろうなんて無理ですよね。
例えば牛乳嫌いな方がいたとして、
「牛乳は栄養価が高いんだよ!」なんて話をしたって、嫌いなものは嫌いだし、そんな力説されたところで嫌いな人にとって、牛乳が美味しくなる訳ではありません。


義両親が嫌いなのにはワケが必ずあるとは思いますが、
嫌いな人間がどれだけ他人に慕われていようと、自分が嫌いならば嫌いなのだから、いちいち好きにさせようとする旦那さんが傲慢ですよね。

旦那の理由も全部親としては当然ですし、
海外旅行に行くのに子供を日本に置いていくわけないですよね(笑)
旦那が自分の親を好きなのは構わないけどそれを押し付けてこないでほしいですよね。

私も義両親非常識なので気もち分かります。