![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
入院準備と子供の世話についてアドバイスを求めています。病気で2週間の入院が決まりそうで、子供の世話や家事に不安があります。準備やアドバイスをお願いしています。
【入院準備と子供の世話について】
ご自身の病気や治療などで、入院経験ある方いらっしゃいますか❓(出産以外で)
これは忘れがちだけど必要だよーっていう持ち物や、子どもを残して入院するにあたってアドバイスや注意点など、経験談教えていただきたいです💦
小1と年少の子どもたちがいますが、今回私の病気でおそらく2週間ほど入院しそうです。 火曜日に検査結果見てから決まるので、まだ決定ではないですが、おそらく結果見て即入院になるかなと言われました💦
数日あるので、できる分だけでも準備しておこうと思ってます。
私自身の持ち物とかもですが、どちらかというと、家の方が心配で💦 普段専業主婦なのもあり、子どもたちの学校関係幼稚園関系、家のこと私しかやってないので、本日から慌てて旦那に説明はしてます。
子どもたちの薬、母子手帳や保険証、
お便り確認すること、お弁当の袋やお箸、
子どもたちの送り出し時間、、、、
とりあえず部屋片付けて、毎日の生活に必要なものをまとめておかないと、、 紙に書いてわかるようにしておかないと、、
と考えてはいますが、なんかアドバイスなどあればお願いします😖
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
入院中は普段使ってる枕持って行くとよかったです😭
あとは点滴するなら前開きの服の方が脱ぎ着楽です!
コードが長い充電器と
毎日お風呂は入れないので洗い流さないシャンプーと
汗拭くシートですかね😭
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
枕!なるほどです。 眠り大切ですからね💦
点滴します! 前開きの服ですね_φ(・_・✨
なるほどです。洗い流さないシャンプーも土日買っときます!
やっぱり思いつかないことたくさんありますね☺️お話聞けて良かったです。ありがとうございます😊