※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なおま
妊娠・出産

1人目と違って2人目はつわりが全く無いということもありますか?

1人目と違って2人目はつわりが全く無いということもありますか?

コメント

yoshi◎

1人目は入院寸前でしたが、
2人目は吐く事は有りましたが、水分摂れない程にはならなかったです👌

  • なおま

    なおま

    ありがとうございます☺︎
    1人目は息切れと食べづわりと生理の遅れで気付いたんですが、今月、生理がきてなくてモヤモヤしてまして…😲

    • 2月23日
  • yoshi◎

    yoshi◎

    たしか…思い当たる性行為から2・3週間後でも検査薬って使えませんでした??

    • 2月23日
  • なおま

    なおま

    使えますよね…(^^;;
    もともと生理不順なのと、重い腰を上げての仲良し再開後うまくいったのが一度なので、まさかその時で…?っていう気持ちでまだ様子見てるところです(^^;;

    • 2月23日
  • yoshi◎

    yoshi◎

    生理不順だといつが排卵日なのか把握し難いですよね💦検査薬使える時期までソワソワしますよね😃

    • 2月23日
  • なおま

    なおま

    そうなんです(^^;;
    1人目もなかなかできなかったので奇跡が起こらない限り1回でなんてないわー😲という気持ちと、信じたい気持ちが…(^^;;
    もう少ししたら検査してみようと思います☺︎

    • 2月24日
deleted user

2人目妊娠初期はほとんどありませんでした!
後期になると一人目より悪阻ひどくてしんどかったです(´;ω;`)

  • なおま

    なおま

    ありがとうございます☺︎
    1人目も2人目も母の体は同じなのに不思議ですよね〜(^^;;
    そろそろ2人目がほしくて最近妊活始めたばかりではあるんですが…😲

    • 2月23日
まりー

一人目は、吐きづわりでご飯が食べられなくなり、妊娠初期に3kg痩せました。
二人目は、食べづわりになり…体重増加に気を付けて、毎日食べ物のことばかりを考えていましたよ!笑
私の友達は、全くつわりが無かったという人もいるので、体質だと思います(*^^*)

  • なおま

    なおま

    ありがとうございます☺︎
    わー!食べづわり吐きづわり、どちらも経験されてるなんて!どっちも辛い!笑
    こればかりは人それぞれですよね(^^;;

    • 2月24日
  • まりー

    まりー

    どちらも経験して、上の子は男の子、お腹の子は女の子(の様で)ですよ!(*^^*)毎回違う方、毎回同じ方もいるので、きっと人それぞれなのでしょうね☺
    今回の妊娠発覚前には、息子が「今度赤ちゃん来るよ」という発言をして、翌月妊娠し…お腹の子は弟?妹?と尋ねると「妹だよ!妹なの!」とずーーーっと言い続けまして、どうやら本当に妹のようです(*^^*)子どもって不思議ですね☆

    • 2月24日
まっこ

私は逆で、1人目はさーっぱりで「悪阻ってなに?」ってくらいでしたが、2人目がもう何も食べれないほどゲーゲー吐いて死ぬかと思いました💧
3人目もさーっぱりなかったです。
その子その子で全然違ってます💧

  • なおま

    なおま

    ありがとうございます☺︎
    やっぱり不思議ですよね〜(^^;;
    毎回違うとは…😲
    生理不順のため、1人目の時も症状が出るまで全く気づかず疑いもしませんでした。笑

    • 2月24日
HaYuSaMama

一人目は悪阻らしきものがなく(強いて言えば眠気つわりくらい)、二人目は眠気の他にムカムカしたり酸っぱい物さっぱりしたものなら食べれるくらいの悪阻でした!

  • なおま

    なおま

    ありがとうございます☺︎
    やはり!毎回違うんですね(^^;;
    眠気とか、胃のムカつきとか、少々下痢気味だったりと、そういえばいつもより…と思うとつい期待してしまって💦
    1人目はなかなかできなかったので期待して陰性になるのが嫌です(^^;;

    • 2月24日
ヒマワリ大好き

一人しかいませんが悪阻全くなかったです。

冷やし中華

1人目は初期から食べつわり、吐き悪阻、匂い悪阻あり、メチャクチャ辛かったですり
2人目はほとんど悪阻は無く夕方少し胃もたれ?ぐらいな感じが時々あったぐらいでした。

ビックリするくらい悪阻の辛さが違うので自分でも驚いてます(笑)