子育てが苦しく、息子に対する愛情はあるが自分を追い詰めてしまい疲れている女性。病院や相談機関には行っているが、入院や離婚も考えている現状。旦那が好きだが、自分が壊れそうなら離婚も視野に入れている。
子どもが生まれてから出口の見えないトンネルを歩き続け、後ろから息子が怪物みたいに大きくなって自分を喰おうとしてる感覚が続いてるのですがおかしいですよね。
新生児期間だけかと思ったらずっとで、何なら酷くなっていて…子育てが楽しいなんて1回も思ったことないですし夫婦2人の時が楽しくて今が辛過ぎて毎日朝が来ると絶望します。ずっと息子と向き合うのが本当に苦しいです。
と、いうのも心配で心配で神経質になって周りに預けたとしても息子が気になって全くゆっくり出来なくて他の人は信用出来ない!ってなってしまいます。ミルクを飲まないと「死ぬよ?なんで?」って思ってる感情がコントロール出来なくなり自分を追い詰めて疲れてしまう…もう無理だ、この子を育てられないの繰り返しです。
愛していない訳ではないです。むしろ逆です。
◯◯してあげたい!とかそういう気持ちもありますし可愛いとも思いますが自分の子どもに対してというよりかは友達の子どもに対する「可愛い」みたいな感覚で😢
でも病院や散歩連れて行くの面倒だって思いますし母親失格だなと思っています。
心療内科には行っていますし保健師さんや市の家庭センターの相談員にも相談して訪問などしてもらっています。
病院の先生には入院・離婚・ 別居のどれかだと言われましたが入院となっても預けれる人がいないので現在審査待ちの保育園に入れられないと現実問題無理です。
旦那のことは好きなのでできれば離婚したくはないですがこの先もこんな状況が続いて自分が壊れてしまうのであれば仕方ないのでしょうか。
毎日悩んでも答えが出ません。
- ぽぽ(1歳6ヶ月)
はじめてのママリ🔰
子供を「かわいい」と思う感覚って、友達の子に対するような感覚で良いんだと思います。
一方で、そんなふうに思えないくらい切羽詰まってしまうようなこともあって…両面知ってるから"育児"なのかなと個人的には考えています。
既にご自分のケアのため、病院を受診されたり公的機関にも相談されて、お子さんのためにもご自身のためにも行動されていて凄いなと思いました。
ぽぽさんがお子さんを大事に、大切に、しっかり自分の手で育てようと頑張りすぎて、追い込まれちゃうんだなと読んでいて感じました。
なので絶対に母親失格なんかじゃないです🥺
産後から1分足りとも離れて過ごすことができないですし、知らぬうちにこどものことばかり考えて暮らして気楽に過ごすことができず、知らぬうちに追い込まれていってしまうの、すごくわかります。
私も自分のこどもはすごく可愛いですが、病院に連れて行かなきゃ…ってときは重い腰を上げて、朝からそう考えてたはずなのに結局夕方になったり。
お散歩も自分がしんどいときは面倒で行かない日、沢山あります。
「不妊治療までして授かったのに、こんな気持ちになって…」ということば、ママリだけでなく見掛けることが多いです。
治療せずに授かった人とは思いの強さは異なると思います。その分、育児の大変さや過酷さにギャップが生まれるのも当たり前のことだと私は思っています。
実際本当に育児は大変ですから、ネガティブな感情は否定する必要がなくて。
楽しいことを楽しいと思うのと同じように、大変なことを大変だと思う、それだけのことです!🙌🏻
長々と書いてしまいましたが、だから頑張ろう!っていうことでは全くないです。
ぽぽさんが抱えてる思いは否定してほしくないという気持ちだけでした🥺
みんな少なからず持っている感情だと思います。
今後のことは、きっと旦那さんともたくさん話し合われているんですよね。
いっぱい悩むのは心も苦しいと思いますが、ぽぽさん自身が少しでも納得いくものとなりますように。
コメント