※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ベビーフードが苦手な子供のお出かけの食事について相談です。スティックパン以外でオススメの離乳食を知りたいです。手作りやベビーフードは避けたいです。

ベビーフードが苦手なお子さんをお持ちのママさん。
おでかけの時は何を食べさせてますか?
うちの子はベビーフード全般が苦手で今のところお出かけの時はベビー煎餅と多めのミルクで誤魔化してしまっています💦
近々1泊の旅行の予定があるので流石に何かしっかり食べられるものを見つけたいです。
スティックパンが楽だよ!と言ってる方がいたのですが、上の歯がまだ生えかけでスティック状に切った食パンもあまり上手に食べられないのでうちの子にはまだ難しいかなと...。
おやきとか手作りのものを持ち歩くのはちょっと怖いので、手作りのものやベビーフード、スティックパン以外でオススメの離乳食があったらたくさん知りたいです!

コメント

mama

食パンは食べれないですか?
うちもまだ歯で噛みきるのはできないので、ちぎってあげてますよ🙆
あとはバナナですね💡
小麦ばっかりになるのも困るのでおこめぼーっていうおせんべいみたいなのもお菓子としても渡せますが、うるち米だけでできてるのでお湯足せばお粥にもできるのでお好みの固さ?にすぐできるのでベビーフードの固さ苦手でもいけるかもです!

moony mama

ドライフーズのお野菜とコンソメで作ったスープとかも飲みませんか?(お湯さえもらえれば、自分でアレンジできて便利でした)
スープ飲めるなら、スープでパン浸してあげると、パンが苦に近い状態になるので、剥がなくても食べれるかな?と。