

ママリ
呼吸の数が増えて、軽く陥没呼吸になっていたので病院に行き判明しました。
高熱と咳も続いていました!

えび
症状は熱とたん絡みの咳でした。
上がったり下がったり、スッキリしない発熱が2週間近く続き、ある日41℃まで上がったので血液検査→紹介状が出され総合病院でレントゲンを取り判明しました。
総合病院でもレントゲンを取るまでは肺炎とは思われていませんでした😓(胸の音・酸素の値もあまり悪くなく、食欲もあったため)
レントゲンで白い影が映ったため即入院になりました。
ママリ
呼吸の数が増えて、軽く陥没呼吸になっていたので病院に行き判明しました。
高熱と咳も続いていました!
えび
症状は熱とたん絡みの咳でした。
上がったり下がったり、スッキリしない発熱が2週間近く続き、ある日41℃まで上がったので血液検査→紹介状が出され総合病院でレントゲンを取り判明しました。
総合病院でもレントゲンを取るまでは肺炎とは思われていませんでした😓(胸の音・酸素の値もあまり悪くなく、食欲もあったため)
レントゲンで白い影が映ったため即入院になりました。
「子育て・グッズ」に関する質問
発熱時にも食べやすいメニュー教えてください🙇♀️ 1歳の娘がRSで発熱4日目で、いつもの半分くらいしか食べられません。 体調悪くても比較的食欲は変わらない方でしたが、さすがに4日も熱が続くと、だんだん食べる量が減っ…
喃語を話しません。7ヶ月になったばかりです。 いろいろ見ているとこの時期は話すようですが、うちは全然話しません😭発達的になにかあるのでしょうか… ため息のように息を吐きながら「はぁ〜」とか「あ〜」とかは言います…
無知ですいません。教えてください。 保活のことです😭 育休マックスでとりたいと思ってます💦 1歳の誕生日月入園で申し込みはしないとですよね?? その後は毎月入園申し込みしないといけないのでしょうか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント