※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
子育て・グッズ

保育園選びで悩んでいます。

保育園どこに入れるか悩んでいます😭
3歳までには今の地域を引っ越す可能性が大きいです💦
皆さんなら以外3つの園だとどこを選びますか?🥺

----------------------------------------------------
①企業主導型保育園(定員19名/2歳まで)
メリット
・連絡帳や写真(販売)がアプリで共有され、お迎え時間の連絡もアプリで可能
・病児保育(熱での呼び出しなし)、延長保育(20時まで)、休日保育があり働きやすそう
・保育料が認可園より2万円ほど安い

デメリット
・駅と反対なので候補の中では一番動線が悪い(家→保育園→駅まで30分)
・2年前に5歳→2歳までの小規模に変更、来年度から保育料が3000円値上がりと、今後も改悪(?)されるかも‥
・3歳以降は保活必須(認可と比べて加点が低い)
----------------------------------------------------
②認可園(定員16名/2歳まで)
メリット
・家から一番近い(家→保育園→駅まで15分)
・姉妹園がたくさんあり、行事ごとにバスでいろんな園に遊びに行ける
・3歳以降は提携園があり、バスで送迎してくれる

デメリット
・園での様子の共有が紙
・人数が少ないので残業のとき気まずそう?(17時半以降残っている子は2人くらいとのこと)
・園が普通のお家みたいで狭い
----------------------------------------------------

③認可園(定員120名/5歳まで)
メリット
・家と保育園の真ん中に駅があり動線は普通(家→保育園→駅まで20分)
・5歳まで同じ園に通える
・地域で人気の園で口コミも良い

デメリット
・園での様子の共有が紙
・園内の見学が出来ず乳児の様子が分からない。(幼児は園庭でのびのび楽しそうに遊んでいました)
----------------------------------------------------

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら3にします!
人気の園ってことなので。
ネットの口コミはサクラだったりあてにならないことも多いですが、ママリの口コミだったり、地域の人からの口コミがよければ、信用できると思います。
そして人数多いほうがやはりいろいろ刺激になるので。
小規模でも、成長が早いとか得意なことがあるとか、周りへの思いやりがある・面倒見がよいとか、刺激になる子に恵まれるといいのですが。

  • ゆみ

    ゆみ

    口コミ大事ですよね!☺️
    やはり人数が多いほうが色んな経験ができて良いかもしれないですね😊
    ご回答ありがとうございました🥰

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

②か③ですかね!
ちなみに車送迎ではない場合、お昼寝布団持ち帰りがある園は候補から外します

  • ゆみ

    ゆみ

    ①のメリットはとても魅力的だったのですが、やはりデメリットが大きいですよね😭
    お布団の持ち帰り確認してみます☺️
    ありがとうございます🥰

    • 10月12日