
保活と求職活動(+失業手当受給時期)について頭がごちゃごちゃになっ…
保活と求職活動(+失業手当受給時期)について頭がごちゃごちゃになってしまったので、詳しい方教えてください🙇♀️
◎昨年の秋、妊娠中に退職し、ハローワークにて失業手当の受給延長を行い、現在は夫の扶養に入っています。
◎来年4月0歳児入園に向け、10月中に申請書類を提出します。
◎保育園申請書類には【求職活動申告書兼誓約書】の提出が必須となっており、求職活動履歴(活動日、事業所名、所在地・電話番号、面接の有無など)の記載と署名が必要です。
Q.失業手当受給+夫の扶養に外れるタイミングは何月頃からだと損をすることがないでしょうか。
Q.活動履歴記入の有無は利用調整に差がつかない、と記載があったのですが本当だと思いますか?ネットで検索を行い気になった企業を書いておくとかでもよいのでしょうか…。
仮に、入園決定→4月に失業手当受給開始→すぐに職場が決まってしまうと、失業手当はMAX貰うことができないということですよね?😣💦
- はじめてのママリ🔰

cocoa
詳しいことはわかりませんが、受給開始してすぐに再就職先が決まった場合、再就職手当として残りの支給日数に対して6-7割だったかをお祝い金のような形でもらえますよ。
コメント