※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼっち
家族・旦那

旦那さんの昼食について皆さんの旦那さんは平日のお昼ごはんはどうされ…

旦那さんの昼食について

皆さんの旦那さんは平日のお昼ごはんはどうされていますか?

旦那は朝が早く、弁当は持って行きません。
社員食堂はなく、外食中心で、安くても800円、高いと1000円を超えることもあります。コンビニはできれば避けたいそうです。

節約と栄養のために何か工夫できることはありますか?
家計が苦しいです。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

なぜお弁当は持ってかないのですか?冷飯が嫌だから?
うちは夜のうちに作って持たせてます😂毎日1000円も使わせられないです💦

  • ぼっち

    ぼっち

    かばんが重くて、弁当もとなると荷物が増えるから嫌だと言われたことがあります😥旦那のわがままですよね。ほんと、月数万も旦那がランチ代に使ってます😑💦

    • 10月12日
まま

弁当持たせてましたが、3年連続私のお弁当でお腹壊したので、旦那が弁当恐怖症になりました😂😂
お弁当買うのは高くなるので、おにぎりだけ持たせて、おかずだけ買ってもらいます😊
特大おにぎり3個持たせてます🤣
鮭、梅、混ぜ込みご飯などレパートリーを変えてます☆
旦那は200円の唐揚げ買って食べてるみたいです🤣
旦那さん、何時ごろお仕事行かれるんですか?🤔
うちは早いときは5時とかに仕事行く時ありますが、旦那が準備してる間にちゃちゃっとおにぎり作って、見送りして、二度寝します🤣

  • ぼっち

    ぼっち

    おにぎりいいですよね!うちも持って行ってほしいです。相談してみます!朝は6時台に出て行きます!

    • 10月12日
  • まま

    まま

    グッドアンサーありがとうございます😊
    おにぎり良いですよね♥
    旦那と買い物行った時に混ぜ込みの種類がたくさんあるので何種類か選んでもらってます😄
    種類変えるだけで本人も飽きないみたいです☆☆

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

家計が苦しいなら弁当作るしかないですね💦
私の旦那も朝早い日も多く5.6時くらいに起きて作ってましたが最近は夜作って持って行ってもらってます!

  • ぼっち

    ぼっち

    夜作ってるなんて偉いです👏ワンオペなのでそこまで余裕がなく😨ありがとうございます!

    • 10月12日
ママりん

外食だとどうしてもそれくらいはかかりますよね…💦
家計と言う大きい括りで考えると
・お弁当やおにぎりを持っていってもらう
・昼食代はお小遣いに含ませる
・奥様が働きだす、もしくは時間を増やして収入増やす

  • ぼっち

    ぼっち

    おにぎり良いですね!旦那のこだわりで弁当のおかずは汁が漏れると嫌だとか言います😭
    旦那のお小遣い、言えませんが、どこの旦那さんより高いと思います😭
    収入増やさなくてはです🥲ありがとうございます!

    • 10月12日
はじめてのママリ

お弁当持たせない時は2000円渡してます💦
大食いなのと、今はいろいろ値段上がってるので🥹
家系苦しいならやっぱりお弁当じゃないですか?🤔
夜のうちに作っておけば、いくら朝早くても持っていかせられますよね?

  • ぼっち

    ぼっち

    旦那のこだわりで弁当は汁が漏れるだの弁当箱が邪魔だの言ってきます😣おにぎりならラップだけなのでいいかもしれないです!物価高くて本当辛いですよね💦なるべく持って行ってもらうように相談します!ありがとうございます!

    • 10月12日