
コメント

ばなな🍌
計画年子の為ゴム着けずに仲良しした結果です!
私自身一人っ子で子供は2人欲しかったのですが年の差婚の為年齢なども考えゴム着けずにいたら予想外に早くお腹にきてくれました!

退会ユーザー
私はできてませんが、2人目が欲しくて積極的に妊活しています!
私自身が年子だったので、どうしても年子がほしいです😭
-
セピアまま
凄いっ!!😃
がんばってください!!- 2月23日

ゆのママ
計画的に考えて妊娠に至りましたよ( •ॢ◡-ॢ)-♡
-
セピアまま
お子さま凄い年の差ですね!!
憧れます🎵
私、年の離れた子がいいので羨ましいです😃- 2月23日

退会ユーザー
私は妊活しましたよ〜!
上の子が10ヶ月の時に妊娠しました。
夫が40歳の時に長男を授かりました。兄弟をつくりたかったため、子どもの大学卒業や成人年齢の時期と夫の定年時期を考慮し、早めに授かりたかったからです(^-^)
大学まで行かせようと思ったらどうしてもお金がかかるので。もし本人が大学の医学部へ行きたいと行った場合、六年間になりますしね💦
-
セピアまま
すごい!!
きちんと将来のことを考えていて尊敬します(^^)
私も二人目もしっかり計画的に子作りしたいと思います(^^)- 2月23日

なぎさ
妊活はしてません。ですが、
セピアままさんの表現の「できてしまった」というわけでもないです(^^;
夫の年齢、私の仕事の状況的に現実的には年子か五歳差以上かなってところで、
ほぼ完母でしたし(ですが生理は産後3ヶ月で再開)、仲良しは月0~1回のみ、タイミング関係なしにお互い気持ちがあったときに仲良ししてました。
私はどっちかと言うと年子きてくんないかな~とちょっと思ってたところもあります(^^)
そしたら本当に年子ちゃんがきてくれたので奇跡だなぁとおもってます。嬉しい限り(≧∇≦)
なので妊活でもないし、できちゃったってわけでもないです(>_<)
年子って印象人それぞれですよね…
-
セピアまま
私の言葉で不快な思いをさせてしまっていたら申し訳ありませんでした💦
二人目もベストなタイミングでお腹に宿ってくれたんですね😃
おめでとうございます🎵- 2月23日
セピアまま
やはり産後は妊娠しやすいんですね(^^)
気を付けなければいけないタイミングでもありますが、二人目を作るにはいいタイミングなんですね!!