
コメント

はじめてのママリ🔰
中学の頃の先生が、
「だいたいは霊的な物じゃないないから、不思議と怖かったら追及してごらん、解決出来たら脳の運動になるから😉」って教えてくれて、
勝手に扉が開いたり、
子供が何も無いところ見て楽しそうにしてたら
調べまくりますコナンみたいにw
それでだいたい解決できています✌️

m🤍
まず強い気を持つことです💪( ¨̮ 💪)
かかってくるならかかってこんかい!精神で手をめっちゃ叩いてみたり..私はブチ切れます😂
見えないし大丈夫です!!💪('ω'💪)
生きてる人間の方が100倍怖いです💪('ω'💪)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
こう言って良いのかわかりませんが、ブチ切れるのたくましいですね!😳
たしかに生きている人間怖すぎます😭
まさしく夏場は泥棒をひたすら恐れていたのですが、窓を閉めるようになって今度はオバケになりました🥲
でも本当強気でいるって大事ですよね!🧐- 10月12日

退会ユーザー
私も怖がりです🥹
主さんの対処法になるかわかりませんが…
私はふとした時にたまに怖くなるんですが、そういう時は「共存」と思って乗り切っています。まぁその時に限ってではないですが常に思ってます!
実父が亡くなってからは、怖くなる頻度は少なくなりましたが💭
ご先祖様が見守ってくれていると感じています😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
共存ですか🤔💡
新しいですね!✨
できれば他所でとは思っちゃいますが…😭笑
うちは祖母が最近亡くなったので、遊びに来てるのかな?とちょっと思ったりもしました😭
見守ってくれてるって思ったら怖いけどありがたい話ではありますよね🥲と、思ってみます…🥺💦- 10月12日

Yun
ひぃおばあちゃんが、見える人でしたが
方言で大声で暴言を吐いて
毎回、追っ払ってましたね😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
方言で大声で暴言なんてドラマとか映画の人みたいですね!😳笑
対処法の一つとして検討してみます🥺💦笑- 10月12日

ゆか
子どもって怖いこと言ったりやったりしますよね💦
コビト図鑑知ってますか?
我が家では「えっ、今の何?」ってときは“イエコビト”のせいにしています😂
娘さんと図鑑を見て覚えて全てイエコビトのせいにするのはどうでしょうか笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
コビト図鑑知らなかったので調べてみました😳
面白いですね…笑
今日はゆかさんのコメントが頭に浮かんできて、娘がまた手を振っていた時もイエコビトのことを思い浮かべてました🤣
ちょうど窓際に洗濯物を干すラックも置いてあるのでぶら下がってそうだなと☺️- 10月12日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
コナン君みたいに調べるって面白いですね🤣
たしかに、意外と理由があったりしますよね🤔
そういえば数日前も寝室に置いているベビーモニターが誰もいない時に人を検出したというのでビビりましたが、たぶん私が廊下の電気をつけたのに誤作動で反応して、サーキュレーターを人と勘違いしたのかなと思いました😭
きっとこうだ!という思い込みも大事そうですね😭