※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
子育て・グッズ

哺乳瓶拒否の克服について相談です。混合で育てている3ヶ月の赤ちゃんが哺乳瓶を嫌がるようになりました。母乳+ミルクを続けたいが、どうすればいいでしょうか?

哺乳瓶を拒否の克服について

もうすぐ生後3ヶ月になります。
混合で育てていて、午後から母乳+ミルクを足していましたが数日前から嫌がるようになってしまいました😭😭
完母になれるほど出てないし、預ける時のためにも哺乳瓶拒否を治したいです。

夜中と朝一は、100ちょい出てるので母乳でその後は搾乳+ミルクをしばらく続けてれば治る見込みはあるでしょうか?
のちのちは完ミかな~とは思ってましたが、まだ母乳を飲んでるかわいい姿を見ていたくて完ミにする決心がつきません😫

現在、母乳実感を使っていて、ssからmまで試してみましたが
めちゃくちゃお腹減ってギャン泣きになってから何回かべっとしてやっと飲んでくれる感じです。

哺乳瓶拒否された方、どうやって克服しましたか?

コメント

もろもろもろん

うちの娘も哺乳瓶拒否になり、克服しないまま離乳食になりました😅

哺乳瓶の種類
乳首の種類
ミルクのメーカー
ミルクの温度
スプーンで飲ませる
母乳絞って哺乳瓶にいれてみる

色々手を尽くしましたが、無理なものは無理でした😭

友人の赤ちゃんが同じく哺乳瓶拒否になりましたが、ミルクの温度をあたたかめにすることで、再び飲んだみたいです!🍼
2ヶ月と言えど、もう自我のような、好みのようなものがあるよと助産師さんにいわれました👶

拒否するのも、克服するのも、赤ちゃんのタイミングがあるのかもしれません☺️
ママは心配だと思いますが、おしっこがしっかり出ていてご機嫌なら、脱水などにはなっていないとおもいますので、どうかリラックスして育児されてくださいね!
私の場合、娘の体重増加が悪くて、母乳にミルクを足したいなと思って、久々に哺乳瓶咥えさせたら拒否されてしまい😭
ミルクを飲めない=体重増えないという状況に陥り、かなり病んでしまったので😅

そんな娘は今離乳食を食べてていますが、たべっぷりはよくないです🤔
でも、体重は少しずつ増えるようになってきています☺️

またミルクを美味しそうに飲んでくれる日がきますように!✨

はじめてのママリ🔰

哺乳瓶変えました!
母乳実感が嫌いだった真ん中の子は、ピジョンのスリムタイプのを使ったら飲んでくれました!
母乳教室が好みの赤ちゃんもいるみたいです!

はじめてのママリ

上の子が哺乳瓶拒否でした😭
哺乳瓶を変えたり、乳首を変えたり温度を変えたりしましたよ☺️
最後は私からじゃなく旦那の方が飲みました💦
私からは母乳の匂いがしたのかもしれません💦