
静脈麻酔の副作用で苦しい思いをしたが、効果がなく痛みを感じた。手術中も辛かった。他の麻酔方法はないか悩んでいる。院長が不在で対応が不安だった。
【静脈麻酔の副作用について】
静脈麻酔のセルシンが合わなかったのか頻脈、神経過敏、最悪な状態で今帰りました、怠いし、もうフラフラ、吐き気、これなら余程自然排出の方が楽なのではと思いました。こんななる方います?静脈麻酔ってもっとほかの薬ないんでしょうか泣。それか局所麻酔でよかった、どちらにしても効かなかったし。術中痛い〜って叫んでました。辛すぎる、なんでこんな手術方式なのか?しかも看護師しか様子見にこない、医師2人もいるのに、、、院長一度も来なかった、副作用少しとただの不安症と思われてたと思う
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
麻酔って合う合わないありますからね😅
私も2回流産の手術で静脈麻酔していますが、2回とも大変な思いをしました。いつ排出するかわからない自然排出やいつまでも消えない妊娠症状があるよりマシだと思ってます。
私は1回目は麻酔入れられて数秒で全身の血の気が引く感じがあり、そのまま気持ち悪さMAXでした。手術中声は聞こえますが意識はなく、ずーっとシェイクされてる感覚で吐きたくても吐けない状態でした。手術が終わり、声を掛けてもらった瞬間嘔吐。その後も嘔吐が止まりませんでした。まだ麻酔が効いていて全身動かず瞬きもできなかったです。でも吐き続けました😢動けないのに下腹部痛が酷かったです。2時間ぐらいで体が動くようになり、数時間は吐気はありました。
2回目は手術中麻酔が効かず手術の痛みで暴れました。看護師さんがお腹の上に乗って動けないようにしてましたが、本当に痛かったです😢手術が終わりストレッチャーに乗せられた瞬間麻酔が回り始めてそのまま4時間寝ました。30分置きに看護師さんが体温を測りに来るんですが、体温が高くて手術着はだけさせて脇に冷たい空気を送り納得いくまで何度も測り直してました(笑)夕方になり看護師さんに起こされて、トイレで何度か吐きました。2回目の手術は日帰りだったので、帰宅後ずーっとトイレの前に座ってました😅
私は麻酔が合わなかったですが、友人は麻酔が合うみたいでお酒に酔った感覚で寝ていたら手術が終わっていたそうです。とくに吐気も嘔吐もなかったそうです。こればっかりは個人差ですもんね。
私もママリさんも合わず嫌な思いしたんですね💦
ママリ
壮絶でしたね、、
麻酔効くまでに時間かかる方いるんですよね、吐き気も辛いですね。
やーもー、ほんとに懲り懲りでした泣。ほんと辛かった…
吐き気はあるけど、嘔吐までは私は無いんですが、とかく歩けないようなだるさが今もあって、死ぬのかと思いました。
診察室で先生は笑顔で
こういうこと、あるから!で終わりでした…
もう2度と嫌ですね泣