![コスケ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
最低でも3本あれば回せます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
混合にする場合は2.3本で足りると思います!
完ミなら5.6本とかですかね?
産まれてからじゃないと完母なのか混合なのか完ミなのか分からないと思うのでとりあえず2本くらいあれば良いと思います🙆♀️
私は最初に西松屋のプラスチック3本セットを買いましたが新生児には大きすぎたのでピジョンの母乳実感160mlを1本買いました!
ピジョンだとちょっと高いので、西松屋の広口哺乳瓶240mlを買い足しました🙆♀️
乳首を母乳実感に変えて使うことが出来るのでオススメです✨
最初に買ったプラスチックは結局使ってないです笑
普段は母乳で外出時や来客時、親に預ける時にミルクなので今のところガラス哺乳瓶2本で足りていますが、ミルクの回数が多い場合は足りないかもです!😭
外出の時もガラスだと割れるのが怖いのでプラスチックを買うか検討中です😢
スリーコインズにも哺乳瓶があるそうで、それも母乳実感の乳首が使えるって聞いたので今度買おうかなと思ってます😊
哺乳瓶の消毒はコンビの除菌じょーず使ってます!レンジで五分で除菌終わるので便利です😊💕
長々と失礼しました!🙏
元気な赤ちゃんが産まれますように︎︎✌︎︎︎✌︎
-
コスケ
うわぁ、そんなに長文でありがとうございます🥲🥲
今とりあえずピジョンの母乳実感のプラスチック240mlの物を1本買ってあって、どうしようか迷ってました💦
やはりガラスも1本買っておいた方がいいんですかね?🤔
消毒もコンビの同じものを購入しました!
参考にします!ありがとうございます🙇🏻♀️🤍- 10月11日
-
退会ユーザー
ガラスは多少熱くても冷やせばすぐ冷めてくれるし、逆に冷めたものを温める時も早いので便利だなぁと思います👀
家で使う場合はガラスが便利で外ではプラスチックが割れる心配もないと思います🙆♀️- 10月11日
![ぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺ
小さいのと少し大きめの1本ずつ買いました。母乳なのかミルクなのかにもよると思いますが、とりあえず2本あれば十分かと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生まれる前から完ミ予定とかでなければ、とりあえず1本あればいいと思います!
足りなかったらAmazonでもドラッグストアでもすぐ買えるので☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
とりあえず母乳でいくつもりなら1本でいいと思います!(私がそうでした)完ミの予定なら3本はいると思います。
私は1本しか買わなかったですが、ミルトンの消毒グッズは買いました!スプーンお皿おしゃぶりなども消毒できるのである方がいいと思います😊
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
完ミ、ミルク多めの混合なら5-6本、母乳多めの混合なら2-3本で十分です😀とりあえず2本160mlで準備しといて、入院中にミルク多めや完ミになりそうなら買い足しで良いと思います😊
哺乳瓶の予洗いにはピジョンの簡単泡スプレー、消毒はレンチンが便利です😆
肌着はなるべく紐じゃないタイプがオススメです😅夜中に漏れたりして着替えさせる時、薄暗くても楽に着替えさせられるので💧
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
低コストにするなら240mlの哺乳瓶1本でいいと思います😄
母乳でいくかミルクで行くかが決まっていってから小さいのや本数を増やせばいいと思います😄
下の子にも使う予定があればプラよりガラスが良いと思います!
うちはまずは瓶の240mlでいき、混合で行ったので小さい哺乳瓶のガラスとプラを各1本、240mlの哺乳瓶を1本買い足しました🥰
そのあとガラスだけ2人目にお下がりしました😄
コスケ
やはり3本位は必要ですよね💦今とりあえず1本購入済みでどうしようか悩んでました!
参考にします!🙇🏻♀️