※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

義実家が九州にいる方々は、出産や身内に対して冷たく感じることがあるか、妊娠報告後に贈り物を探してぼろぼろの物を渡してくることや、お金を掛けたがらない様子があるか気になりますか?

義実家が九州の方、
出産に関してや身内に対して
関西とかに比べて
冷たく感じますか?

妊娠報告をしたら
人からの貰い物を探して
ぼろぼろの物でも渡してくるとか。
お金を掛けたがらない感じとかしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

義実家が九州で、私たちは関東住みですが、冷たいとかは感じたことないですね...たまーーーに誕生日やクリスマスのプレゼントをすっぽかされたりはありますが(笑)

基本的にはお祝い事の時、ほしいものを聞いてくれておもちゃを買ってくれるかお金を送ってくれます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    中古のもの送ってきたりなんか無いですよね?
    出産祝いや結婚祝いも
    現金でくれましたか?

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中古のもの送ってきたことはなくて、
    リクエストしたもの以外は送られてこないです( ; ; )
    出産、結婚祝いは現金でした!

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まあそうですよね、、、!
    わたしの離婚した父が鹿児島なんですけど
    妊娠報告したらはるばる九州からやってきて、ぼろぼろベビーベッドを渡してきて
    汚いから捨てたと言ったら
    また綺麗目なベビーベッドあったら貰っとくね。と言われ😇
    結婚祝いもなく。新品も現金も
    絶対渡したくなさそうで😇
    母に愚痴ると、
    鹿児島人はそんなもんだよーって
    言われたんですけど
    絶対そんな事ないですよね?😂

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ええ!お父様、ボロボロのベビーベッドに送料かけるなら新しいの買って欲しいと思っちゃいますね、、、笑

    お母様も苦労されて、鹿児島人だからと無理やり我慢してきたんでしょうか?😭
    地域より人柄な気がしますよね、、笑

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが💦送料1万かかるからって
    車で8時間掛けてきたんですよ😂
    しかも親族ゾロゾロ連れて
    ホテルまで取って笑
    ホテル代は出せるんかい!って感じでした笑

    鹿児島ディスみたいになっちゃうけど
    そういうことなんですかね😂

    ですよね!!絶対人柄ですよね😂
    それかほんとにバカにしている笑

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人様のお父様に大変失礼ですが、、、、ガソリンやホテルに使うお金あるのにお祝いもくれないとかどうかしておりますね😇笑
    そんなことなら服一枚でいいよ、、、って感じですww

    冷やかしなのであれば今後は一切やめていただきたいですね笑

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!!やっぱ思いますよね!
    よかったです、私が厚かましい訳ではなく
    誰でも思いますよね!😓しかも
    うちの住んでる県より先にある場所に用事があったみたいで
    ただの休憩地点なだけにも思えます笑
    にゆさんなら縁切りますか?

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    厚かましいことないです!

    なるほど、休憩がてら寄った感じであればわざわざ持ってくることもありそうですね...笑

    縁切るほどではないかなぁと思いますが、産後のガルガルしているときに余計なことされたらストレスにはなると思うので
    今後一切物はいらない、とは伝えるかもしれないです😅

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安心しました😭
    臨月ですでにガルガル期突入してるのか
    普通に相手がおかしいのか
    わからなくなってて😂
    友達は気を遣って本音言ってくれてる感しないし、、😓
    聞いてくれてありがとうございました♡

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とんでもないです☺️
    お互い出産頑張りましょう!!🐣

    • 10月11日
リリ

実家も義実家も九州ですが、
全くそのようなことはありません😳

関西の方のお祝いの仕方がどのようなものなのかが私には分からないので比較はできないのですが、私の周りの九州人は目一杯の気持ちを贈ってくれますよ🙂
義実家は義母しかいませんが、何も頼んでないのに定期的にオムツや洋服を送ってくれたり、私が知らない親戚の方からお祝いもらったりと…好意が厚いです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ地域じゃなくて人柄ですよね!!!!

    • 10月11日
ママリ

実家が九州で、義実家が関西です。(逆ですみません)

出産や身内に関しては、地域差を感じたことはないですね。地域というより、その家庭や人の価値観の違いかなーと思います。