※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳の息子が特定の音に敏感で、怖がる様子がある。人見知りも激しく、感覚過敏的かもしれないと悩んでいる。同年齢の子どもはどうか気になる。

特定の音だけ敏感な息子について✳︎
1歳なりたてです👦🏻


救急車や掃除機、雷やドライヤー、クラクションなど日常生活は大丈夫なのですが

隣の部屋にいる旦那に「こっちきてー!」と大きな声で呼んだり
お店で品出ししてるカートがガラガラと通ったり
テレビの中で電車が通ったりすると
必ず怖がってしがみついて泣きます🤔


人見知りも激しくてレジの店員さんですら泣いてしまうので
私の母から「感覚過敏的なやつじゃない?」と言われて少しひっかかっています。


同じくらいの月齢や年齢の方はどうでしょうか?

コメント

なの

好奇心旺盛だけど人見知りとか場所見知りとか敏感な所もあるのでその時その時で色んなものを怖がってます😊
1歳は選挙カーが怖くて保育園で先生にしがみついたりしてました
2歳になると今のはなんの音?!って私に質問できるようになって減っていきました😊
今でも近くで大きな声でパパー!とか呼んだりすると怖いー大きな声で言わないで!って怒られたりします😂
飲食店のBGMがうるさいとか文句言ったりしますが気にしないと思えば気にせずいられるので生活に支障がないレベルなら様子見でいいと思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥲❤︎
    少し安心できました、、!!
    生活に問題はないのでこのまま様子見たいと思います👦🏻❤︎❤︎

    • 10月11日