※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐢
ココロ・悩み

結婚と子育てに後悔しています。自分の時間が欲しいと感じています。周りの独身友人の自由さが羨ましいです。結婚や子育ての選択を後悔しています。

【結婚と子育てについての後悔について】

すみませんが、愚痴を聞いてほしいです。

今家族全員体調不良でとてもネガティブになっているため、少しここで愚痴を漏らさせてください。


私は現在28になります。

24の時に付き合っていた旦那と妊娠をきっかけに結婚。
その妊娠した子は流産となりましたが、その1年後に上の子誕生、そして今年の8月に2人目誕生となっています。

割と早いタイミングでの結婚・妊娠出産・子育て・マイホームだと思います。

しかし、早くに結婚したため自分の時間はなく、2人目が産まれたり、家のローンがあったりでお金の余裕もありません。

早くに結婚しここまで来たことを後悔しています。
もっと自分の時間がほしいと思うようになっています。

もちろん、世の中には結婚したくてもできない人、子供が欲しくてもできない人がたくさんいるなかで贅沢な悩みではあると思います。

でも、隣の芝は青く見えるし、ないものねだりをしてしまいます。

私と同じくらいの年齢で独り身の友人をみていると、気軽に旅行やライブへ行ったり、自分の為に時間やお金を使ったり、好きな時間に行動できたり、転職したければ職さえあれば引っ越せるし

とにかく自由度が違くて羨ましいです。

周りに相談しても、早くに子供産んだから子育て早く終わるし家のローンも早めに払い終わるじゃん と言われます。
こちらからすれば、そもそも結婚をしないって選択肢を取れば家のローンとかもないだろうし、結婚はするけど子供はいらないって選択肢を取れば子育てが早く終わるとか関係ないよなと思います。

韓国のアイドルや文化が好きなので、独り身ならそのためにお金貯めて渡韓できるなと。
子育て終わってからでも、、、と思いますがその頃にはもうおばさんになって次は親の介護やらでそんなに時間はないと思うし、何より若い今だからこそ色々行きたいんだよなと。

結婚してしまった以上もう後戻りはできませんし、子供は可愛いのですが、どうしても後悔が止まりません

コメント

えるさちゃん🍊

🐢さんと同い年です。
うちは22の時に1人目産みました。
周りはまだ結婚も妊娠もしてない、働いてる人ばかり。
もっと若いうちにできることやりたかったな、旅行行ったりあれこれしたかったなって思ってました。

でも自分がこの道を選んだ以上戻れないし、いいないいなって言ったって出来ないこともある。
それならいいないいなって思うんじゃなくて自分が選んだ道これでよかったんだって思うようにしようって思いました!

若いうちしか出来ないこともありますが、ライブ行くこととかグッズ買うことは今でも出来ますよね?😊
子供が大きくなれば働きに出ることもできる。
お金貯めて家族で韓国旅行とか楽しそうじゃないですか!

ままり

若くしてからの妊娠結婚でも、ある程度年齢言ってからの妊娠結婚でもどちらもメリットデメリットはありますよ〜😂

じゃあ逆に何歳で妊娠結婚するのがベストだったんですか??

多分ですが、周りのお友達の影響がかなり大きいかと💦もしある程度としいってからの妊娠結婚だとして周りは若ママだらけだったらそれはそれで後悔してたと思いませんか?☺️
子供産まない、結婚しないって選択を仮にとっていたとしたら周りが妊娠、結婚ラッシュだったらそれはそれで後悔しそうじゃないですか?☺️

可愛いお子さん授かれたって最高じゃないですか☺️

うち子供3人いますが割と自由に飲み行ったり好きな事してますよ〜勿論住宅ローンもあるし、別にお金に余裕ある訳じゃないです。笑
まだ下のお子さん小さいから余計そう思うかもですが、ある程度落ち着けば自由に動けますよ〜!

はじめてのママリ🔰

私は19妊娠20出産で現在シングルですが、🐢さんの事羨ましく思います🥹

そりゃ独身の方と比べたら状況違いすぎてうらやまく思います😂