※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆき
家族・旦那

【旦那の仕事と家族への関心について】本当嫌になる。旦那が仕事でずっ…

【旦那の仕事と家族への関心について】

本当嫌になる。。。
旦那が仕事でずっと忙しくて毎日22時帰りでストレス溜まってるなーと思ったから、今日のお弁当にお疲れ様ってちょっとしたメッセージ書いて入れて、少しは気持ちほぐれるかなって思ったけど。
喜んでくれたけど、帰ってきてから週末の飲み会に泊まりで行きたいと言われ、、、
しぶしぶOKはしたけど、ストレス溜まってるもんねって言ったら、分かってないやんって言われた。

週末も、日曜はラグビーで毎週いないし土曜も朝釣りに行ったりいてもスマホばっかりで全然子供と遊ばないし怒ってばっかり。
ここ最近は子供が熱出たりでどこも出かけれないから、結局どこも出かけられない。
自分はラグビーで1人時間も取れてるし毎週確実に行けてるんだから、十分リフレッシュ時間とれてるんだけど。
私は旦那が仕事で遅くなってる間ワンオペこなして土日もほぼ私が家事育児して。
それでも疲れてるかなって、家の空気少しはよくなるかなってメッセージ書いたりしたのに、分かってないやんって言われて。
悲しくなって泣いてしまったら、泣くことないやんって出て行かれて。今戻ってきたけど。

旦那にとって家族って足枷でしかないよね?
一緒にいる意味あるんかな?
もはや私達って邪魔なの?ってしか感じない。

コメント

ママリ

分かります。
うちも、実家遠いので完全ワンオペです。
残業と嘘ついては、平気で飲み会にいき体調崩して私たち家族に迷惑をかけます。

娘がパパー!と話しかけても、
仕事やからと嘘ついてケータイでゲーム。
あげく、わたしに早く寝かせろよ!とキレてきたり。
風邪ひいたと言ったら、全て丸投げ出来るので基本風邪ぽいと毎週のように言ってきます。

これで、高級取りなら我慢できますがサラリーマンより低収入なのでこの人といる意味って何なんだろう?と本当に思います。

  • みゆき

    みゆき

    ワンオペお疲れ様です💦
    本当嫌になりますよね。。。
    自分の事しか考えられないのに、なんで家族を持ったんだろうって思いますよね。
    そのうち子供もパパに寄らなくなって、後で後悔しても遅いですよね。

    • 10月11日