
クロミッドで卵胞が多く育つことがあり、その影響で妊娠できないか不安。同じ経験の方、妊娠の見込みやタイミングについて教えてください。
脳下垂体腫瘍あり。週一回カバサール服用中です。
前周期に初めてクロミッドを服用し、排卵しそうな卵胞が7個育ちタイミングもばっちりとれましたが妊娠には至らず…
今回もクロミッドを服用、排卵しそうな卵胞が9個育ち、一昨日hcg5000を打ちました。
私の場合、クロミッドで過剰反応を起こし、卵胞がたくさん育ってしまうみたいです(><)
たくさん育った卵胞が排卵しても卵の質が悪くなったりしないのでしょうか?
同じような状況でも無事に妊娠された方はいらっしゃいますか?
いつになったら妊娠出来るのか、、終わりが見えず不安です😭
- ぷにぷに(6歳)
コメント

ぷりっさ
私も脳下垂体腫瘍があります。
すーちゃんさんとは違い、成熟卵が1つしか育ちませんでしたが。
すぐには妊娠しませんでしたが、その後2人を自然妊娠で授かりました(^O^)
今では「それぞれ授かるタイミングがあるのかもしれないなぁ」と思っています。
あまり気負わず過ごされたらと思います♪
ぷにぷに
コメントありがとうございます☺️
そうなんですね!お2人も!
しかも自然妊娠なのですね😍
結婚して3年半、1度も妊娠することなく…昨年、年末に脳下垂体腫瘍が見つかって。。
実際に授かれた方のお話、とても励みになります‼️
あまり考えすぎるのもよくないですよね。
病気が見つかってから不妊治療も並行しているので、いつか授かれると信じて過ごしたいと思います😊